Check our Terms and Privacy Policy.

猫と人とが地域で共生できるハートフルなまちのために~猫と私たちができること~

  • 奈良県大和高田市
  • まちづくり・地域活性化
  • 奈良県
キャンプファイヤー ふるさと納税のバッヂ

いきものすべてに生まれてこなければいい命なんてありません。それが野良猫の子猫であっても同じです。奈良県の引き取り猫の約9割が殺処分、そのうちの約7 割が子猫なんです。せめてもうこれ以上、かわいそうな命が生まれなくてすむにはどうすればいいか・・・どうか皆さまのお力をおかしください。寄付金額は、1,000円以上の金額をご自由に設定いただけますので、可能な範囲でご支援いただけますと幸いです。

現在の支援総額

1,503,222

150%

目標金額は1,000,000円

支援者数

159

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/10/01に募集を開始し、 159人の支援により 1,503,222円の資金を集め、 2021/12/29に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

キャンプファイヤー ふるさと納税のバッヂ

猫と人とが地域で共生できるハートフルなまちのために~猫と私たちができること~

  • 奈良県大和高田市
  • まちづくり・地域活性化
  • 奈良県

現在の支援総額

1,503,222

150%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数159

このプロジェクトは、2021/10/01に募集を開始し、 159人の支援により 1,503,222円の資金を集め、 2021/12/29に募集を終了しました

いきものすべてに生まれてこなければいい命なんてありません。それが野良猫の子猫であっても同じです。奈良県の引き取り猫の約9割が殺処分、そのうちの約7 割が子猫なんです。せめてもうこれ以上、かわいそうな命が生まれなくてすむにはどうすればいいか・・・どうか皆さまのお力をおかしください。寄付金額は、1,000円以上の金額をご自由に設定いただけますので、可能な範囲でご支援いただけますと幸いです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

実施理由/背景

毎年この世に生まれ殺処分されてしまう、かわいそうな命があることを忘れないで・・・

自然界で暮らす野生の猫とは違い、人の生活圏で屋外にて生活する猫は野良猫と呼ばれ、ペットブームの中、人間が猫を捨てたり、おきざりにしたりした結果、徐々に増えていきました。また温暖化により冬でも屋外で暮らしやすくなり、キャットフードの開発により栄養がゆき届くようになり、野良猫にとってずいぶんと住みやすい環境へと変化してきました。野良猫はただただ本能のままに繁殖を続け、今もなおその数は急激に増え続けています。猫の繁殖は、1匹につき多くて1年に3回、1度の出産に4~8匹程度生まれます。奈良県における猫の引き取り数のうち、約9割が殺処分、そのうちの7割が子猫となっています。毎年毎年、このかわいそうな命が生まれ出ている現実を重く受け止めなければなりません。そのような背景があり、令和3年度に「大和高田市 野良猫の避妊・去勢手術一部助成事業」を発足いたしました。猫と人が地域で共生できるまちを目指して本事業のさらなる充実を図ること、また地域の課題としての取り組みが広がっていくように クラウドファンディングを実施したいと考えました。

プロジェクト内容説明

TNR活動と野良猫避妊・去勢手術助成金事業

大和高田市では、人と猫が共生できるまちを実現するために、次のような取り組みを行っています。
(1)奈良県のモデル事業である「奈良県TNR事業」を令和元年度より実施しています。
(2)どうぶつ基金の行政枠にも参加し、ボランティアさんによるTNR事業を実施しています。
(3)令和3年度より 市独自の施策として「大和高田市 野良猫の避妊・去勢手術の一部助成」を発足しました。
TNR事業とは
野良猫をつかまえる(Trap【トラップ】)
避妊・去勢手術を行い(Neuter【ニューター】)
元の場所に戻す(Return【リターン】) の頭文字をとった活動です。
実際に、初めてTNR活動に参加させていただいた時も、猫の習性を熟知したボランティアの方々のアドバイスは、とても勉強になりました。例えば、捕獲機を風呂敷で包むのは捕まえた野良猫が怪我しないため、また地域には「ねこ道(猫の通り道)」たるものが存在し、捕獲機の向きにも方向があるということなど「目からうろこ」状態なことばかりでありました。今後も皆さまと、共に知恵とアイデアを出し合い、この活動が地域に広がることを願っています。

大和高田市の野良猫の明日のために、今日も活動を続けていただいている仲間たち

QRコードにかざしてご覧ください。今日も猫たちのために、自分のできることを精一杯活動していただいております。いつもいつも感謝しております。これからもたくさんの知恵やアイデアを教えてください。

URL:http://www.city.yamatotakada.nara.jp/life/gomi-eisei/cloudfunding.html

目指すところ

猫と人とが地域で共生できるハートフルなまちをめざします。

「野良猫はこれからも地域で生息していく」という考えに立ち、地域から野良猫を排除することよりも、「地域から野良猫によるトラブルを排除する」ために何ができるかを皆さまと共に考えていければと思っています。猫がワガモノ顔でこのまちで生きているのではなく、えさをもらわなければ生きていけないこの野良猫たちを、地域でお住まいの皆さまの手で「食、ふん尿、そして出産を管理」してハートフルなまちにしていきたいと思います。大和高田市の野良猫対策は今スタートいたしました。地域の悩みをどうにかしたいと思う自治会長様や、猫たちのためにボランティア活動をしておられる皆さまに支えられて、それでも少しずつではありますが、確実に前に進んでいます。地域の皆さまと、猫ボランティアの皆さま、獣医師の皆さまとの連携が織りなす活動には必ずや、猫にも人にもハートフルなまちになること間違いないと思っています。

寄付の使い道

・野良猫の避妊・去勢手術費助成制度にかかる費用
・化膿止め注射の助成に対する費用
・今後のTNR活動で使用する捕獲かごの購入費用
・負傷猫の治療費(TNR活動で捕獲した猫)
・TNR活動中に保護した子猫の譲渡までにかかる費用助成
※皆さまから寄せられた大切な寄付金につきましては、すべて大和高田市における野良猫の避妊・去勢手術費助成制度のさらなる充実、また市内のTNR事業の充実に使用させていただきます。
※ご寄附いただいた方に対しまして、令和4年度中に事業実施における実績報告並びにお礼の品(オリジナルポストカード等を予定)を送付させていただくにあたり、その際の事業費等にもこの寄附金を充てたいと考えております。

自治体からのメッセージ

「猫によし 人もなおよし 地域よし」

生まれた命をただ処分するだけでなく、人自身ができるかぎりの責任をもって管理し、これ以上増やすことのないようにする、そんな活動をされている皆さまに深く御礼申し上げます。大和高田市のみならず全国の皆さまにも、この尊い活動がさらに広がりますよう願っています。そして、皆が決して無理をせず、今の自分にできることをしてみましょう。大和高田市もそんな皆さまと「命の尊さ」を再確認し、皆さまとハートフルなまちをつくっていきたいと思っています。 猫と人との関係つくりが、地域のコミュニケーションを生み、そのコミュニケーションが人と人の輪を作ります。
「猫によし 人もなおよし 地域よし」
ぜひとも、皆さまのご支援をよろしくお願いいたします。

事業スケジュール

2022年1月~2022年3月:大和高田市内及び近隣に開院されている獣医師の方との面会及び事業説明
2022年1月~2022年3月:猫ボランティアの方々と今後のTNR活動について情報交換
2022年1月~2022年3月:各関係部署と調整し、「大和高田市野良猫避妊・去勢手術助成金交付要綱」を作成
2022年4月~2023年3月:<4月より> 大和高田市野良猫避妊・去勢手術助成金交付事業施行
2022年4月~2022年9月:TNR活動で使用する捕獲かごの購入
2022年1月~2023年3月:TNR活動中に捕獲した負傷猫の治療費助成及びTNR活動中に保護した猫の譲渡までにかかる費用助成制度の作成及び運用

2021年8月より大和高田市野良猫避妊・去勢手術一部助成金事業はスタートしていますが、このクラウドファンディングにて財源を確保させていただき、事業のさらなる充実を図りたいと思っています。野良猫1匹に対する手術費用の負担が大きく、地域や自治会が自主的に取り組むTNR事業への計画が立てにくいのも事実です。少しでもたくさんの方が主体となりTNR事業を取り組めるように、事業自体の充実をはかり、2022年4月に大和高田市野良猫避妊・去勢手術助成金交付要綱完成させ、事業をスタートさせたいと思っております。

ふるさと納税を通じて
地域に火を灯していきます

CAMPFIREは、「好きな地域を応援する」というふるさと納税の本質に立ち返ります。
事業の取組や背景、関わる職員たちの想いを形にし、集まった支援金の使いみち、まちのビジョンやミッションを
明確にして、地域の魅力や地場産業を掘り起こして健全なふるさと納税を再構築していきます。
ふるさとを応援したい、あなたの思いに応えるためのクラウドファンディングプラットフォームがここにあります。

CAMPFIREふるさと納税とは ふるさと納税のメリットと流れ ワンストップ特例制度 控除額シミュレーション よくある質問