小学生女子バレーボール 桑名フラッシュ 初の全国大会へ
KuwanaFlash
はじめに・ご挨拶

はじめまして。

私たち【桑名フラッシュ】は三重県桑名市近辺在住の女子小学生を中心としたバレーボールチーム(少年団)です。

スローガンとして『バレーを楽しみ、どんなときでも最後まで全力プレー!!』を掲げて日々努力しています。

設立は1990年と今年で32年目となり、指導者4名と現在小学4年生〜6年生までの団員計18名在籍しています。

一昨年前までは団員5名の時期もあり、練習試合すらままならなかった時期もありましたが、県大会に出たい、優勝するんだという強い気持ちと、高い目標をもって日々の練習に励んでいます。


このプロジェクトで挑戦したいこと

2022年6月26日に開催された第42回 全日本バレーボール小学生大会 三重県大会【女子の部】において、優勝することができ全国大会への道が開かれました。

初優勝ということもあり過去に出場されたチームから教えていただき、近隣のお店など一軒ずつお伺いしご寄付のお願いもと考えております。

しかし、このコロナ禍で寄付金活動に制約が発生することも現状です。

withコロナとはいうものの、コロナ禍以前と同様の行動が進められない中ですが、子どもたちが重ねてきた努力の結晶が存分に発揮できるよう、ぜひ皆様の温かいご支援を受け賜りたくこのプロジェクトを立ち上げました。


これまでの軌跡

三重県大会では初戦〜決勝戦まで白熱した試合を展開してくれました。

決勝戦では強豪チーム相手に粘り強く戦い抜きました。第1セットを19-21で先取され、第2セットも一時は10点近い差をつけられてしまいましたが、『どんなときでも最後まで全力プレー!!』という桑名フラッシュスローガンの通り、子供たちの強い気持ちと全力プレーで見事逆転し、第2セットを取り返し、その勢いを止める事なく第3セットを取り全国大会への切符を掴み取りました。

そして、なんと桑名市のバレーボールチームが全国大会に出場するのも秋季大会・新人戦を含めて県大会優勝も初めてという偉業を成し遂げることができました。



資金の使い道

目標金額:400,000円 

今回ご支援いただきたいのは、

2022年8月9日〜12日の4日間 東京都で開催される第42回 全日本バレーボール小学生大会に出場させていただくにあたりかかる子供達11人分の宿泊費です。

宿泊費:9,500円/人×3泊×11人=313,500

(camp fire手数料+税=74,800円)

実施スケジュール

2022年7月:クラウドファンディング開始

2022年7月末:クラウドファンディング終了

2022年8月9日(火)~12日(金)全日本バレーボール小学生大会 

(詳細スケジュール)

開会式:8月9日(火) 開会式

    8月10日(水)・11日(木) 予選 第一日・二日目

    8月12日(金)決勝トーナメント

2022年9月:リターン発送予定

 

コロナ禍で思うように活動できなかった子供たちの熱い想い・夢を追うことの素晴らしさ・スポーツから繋がる子供たちの未来への希望の為、皆様の温かいご支援をどうぞよろしくお願い申し上げます。

三重県代表として胸を張って全力バレーを続けていきたいと思っています。

なお、コロナ蔓延によって大会中止となった際は今後のチームの活動費に充てさせていただきます。


リターンのご紹介

リターン(御礼)は1000円~5000円までの3パターンをご用意しています。

〇1000円・・・大会成績報告とお礼状

御礼の手紙(チームで決めてさせてもらった代表者からの直筆の御礼の手紙) を送らせて頂きます。

〇3000円・・・大会成績報告とお礼状⁺桑名フラッシュオリジナルボールペン

御礼の手紙(チームで決めてさせてもらった代表者からの直筆の御礼の手紙) と全国大会出場記念ボールペンを送らせて頂きます。

オリジナルボールペンについては、大会終了後~8月末までにはデザインを決定し(活動報告等で詳細をご連絡させて頂きます。)、9月以降に完成次第 順次発送させて頂きます。

〇5000円・・・大会成績報告とお礼状⁺桑名フラッシュオリジナルタオル

御礼の手紙(チームで決めてさせてもらった代表者からの直筆の御礼の手紙) と全国大会出場記念タオルを送らせて頂きます。

オリジナルタオルについては、大会終了後~8月末までにはデザインを決定し(活動報告等で詳細をご連絡させて頂きます。)、9月以降に完成次第 順次発送させて頂きます。


最後に

今回参加するメンバーだけでなく、桑名フラッシュのチーム18人全員で勝ち取った全国大会の切符です。

子供、父母、指導者、みんなでこの機会を楽しみ、良い結果に繋げられるように精一杯頑張ります。

                                監督 中山悟志 


<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。