Check our Terms and Privacy Policy.

過去から未来へつながる中山道の宿場町・馬籠の拠点「馬籠宿BASE」を創ります

街道筋の先人が幾多の苦難を乗り越え、古くから続く道を未来へと繋げるための想い、その労苦の果てにこの馬籠という「ふるさと」が続いてきたことを想うと胸が熱くなります。私たちはこの「ふるさと」を次世代に力強く受け継ぎ、世界中の人たちから愛され、ここに暮らす人たちが誇りを持って再び歩み出せる拠点を創ります。

現在の支援総額

385,000

38%

目標金額は1,000,000円

支援者数

9

募集終了まで残り

25

過去から未来へつながる中山道の宿場町・馬籠の拠点「馬籠宿BASE」を創ります

現在の支援総額

385,000

38%達成

あと 25

目標金額1,000,000

支援者数9

街道筋の先人が幾多の苦難を乗り越え、古くから続く道を未来へと繋げるための想い、その労苦の果てにこの馬籠という「ふるさと」が続いてきたことを想うと胸が熱くなります。私たちはこの「ふるさと」を次世代に力強く受け継ぎ、世界中の人たちから愛され、ここに暮らす人たちが誇りを持って再び歩み出せる拠点を創ります。

中日新聞 の付いた活動報告

thumbnail

皆さまいかがお過ごしでしょうか。馬籠宿を盛り上げるためにスタートいたしましたクラウドファンディングですが着々とご支援を頂戴しております。温かいご支援感謝申し上げます。上記は、先日撮影した馬籠宿の夕日のお写真です。さて、本日は嬉しいお知らせです。\2024.11.26(火)の中日新聞に"島崎 恵さん"の紹介記事が掲載されました/今回のプロジェクト馬籠宿BASEを立ち上げるに至った想いが綴られております。ぜひご覧ください。クラウドファンディングは12月25日まで受け付けています。皆さまからのご支援を心よりお待ち申し上げます。NPO法人馬籠村 一同


リターンを選択する
  • リターン画像

    50,000

    残り24

    【応援のお気持ち サポーター枠(GOLD)】※25組限定 年間約60万人が行き交う馬籠宿BASEへご支援いただいた方のお名前をプリントした通行手形を飾ります。個人の方のご支援も大歓迎です。 <諸注意> ・文字のフォントや大きさはお任せとなります。 ・お申し出がない限り掲出し続けます。 ・サイズ:縦約29cm、横約21cm ・通行手形のお持ち帰りは不可。 ■ご入力いただく情報 ・掲載したいお名前(備考欄へ記入) クラウドファンディング終了後制作を行い現地で掲示いたします(2025年4月ごろ予定)。

    支援者:1人

    お届け予定:2025年04月

  • リターン画像

    25,000

    残り49

    【応援のお気持ち サポーター枠(SILVER)】※50組限定 年間約60万人が行き交う馬籠宿BASEへご支援いただいた方のお名前をプリントした通行手形を飾ります。個人の方のご支援も大歓迎です。 <諸注意> ・文字のフォントや大きさはお任せとなります。 ・お申し出がない限り掲出し続けます。 ・サイズ:縦約25cm、横約17cm ・通行手形のお持ち帰りは不可。 <ご入力いただく情報> ・掲載したいお名前 クラウドファンディング終了後制作を行い現地で掲示いたします(2025年4月ごろ予定)。

    支援者:1人

    お届け予定:2025年04月

  • リターン画像

    15,000

    残り98

    【馬籠宿BASEへ飾る通行手形+3つの資料館入場券+ガイドブック改訂版(A4) 1冊の3点セット】 ・資料館の入場有効期限は、2025年3月末まで。入場できなかったことによる返金は不可。 ・3つの資料館の入場券の代わりとなる通行手形の形をしたスタンプカードとガイドブックを現地でお渡し。 ・通行手形のサイズ:縦約14cm×横約7cm ・通行手形は現地で2025年4月ごろ掲示。持ち帰り不可。 <対象の資料館> ・藤村記念館:https://kiso-magome.com/spots/42 ・清水屋資料館:https://kiso-magome.com/spots/43 ・馬籠脇本陣史料館:https://kiso-magome.com/spots/39 各資料館の開館時間は公式サイトで各自ご確認ください。 ■ご入力いただく情報 ・通行手形の掲示希望(選択式), 掲示希望の方は掲示したいお名前(備考欄へ記入)

    支援者:2人

    お届け予定:2025年02月

  • リターン画像

    15,000

    【馬籠宿特産品+お名前掲載(通行手形)】 かつて馬籠宿ではヒノキの板を用いて「通行手形」として掲示していました。馬籠宿BASE内に「通行手形」の形でご支援者様のお名前を刻みます。さらに、馬籠宿特産品の詰め合わせをお送りします。 <通行手形について> ・画像は掲示イメージです。色合い、大きさが実際と異なる場合がございます。掲示の順番の指定、文字の大きさ、色の指定は不可。 ・個人の方のみ受付。事業者の方は「スポンサー枠」へご支援ください。 ・お申し出がない限り2025年4月ごろ~継続して掲出し続けます。通行手形のお持ち帰りは不可。 ・サイズ:縦約14cm×横約7cm <特産品セット内容> ・手作り五平餅お手軽2本×6セット ※内容物:五平餅(約60g×2本・タレ80g付)×1袋×6セット/賞味期限:五平餅…未開封で80日間(出荷日から40日間確約)、たれ…未開封で80日間(出荷日から40日間確約) ・手作りそば味噌 ※原材料:みそ(国内製造)・砂糖・そばの実・水飴・酒・香辛料(原材料の一部に大豆、小麦、そばを含む)/内容物:170g×1袋×1セット/賞味期限:未開封で80日間(出荷日より40日間確約) ・手作りあまごの甘露煮 ※原材料:あまご約16㎝~18㎝・酒・醤油・みりん・山椒・中双糖等/内容物:あまご甘露煮(3尾)×1袋×1セット/賞味期限:未開封で約120日間(出荷日から40日間確約) ■ご入力いただく情報 ・通行手形の掲示希望(選択式), 掲示希望の方は掲示したいお名前(備考欄へ記入)

    支援者:5人

    お届け予定:2025年02月

  • リターン画像

    100,000

    残り48

    【馬籠宿で1棟貸しの宿泊体験!宿泊プラン 1日1組限定+馬籠宿BASEへ飾る通行手形】 馬籠宿で「俵屋」を一棟貸しで宿泊できるプラン。 <宿泊について> ・最大8名まで宿泊可能(1名からのお申し込みも可能) ・宿泊可能期間:2025/1/11~3/31(ただし次は他プランと重複のため除外:2025年1/19~1/27,2/16~24,3/9~3/17) ・「四方木屋」でのウェルカムティー(2回分)、「清水屋資料館」「藤村記念館」の入場料込み。朝食、夕食ともに含まれません。 ・任意で「清水屋資料館」にて当主と馬籠に関する歴史を語らう機会へのご参加と「藤村記念館」ではガイド付きの案内が可能。 <宿泊施設詳細> プロジェクトページ参照。 <通行手形について>通行手形付き宿泊プランは、クラウドファンディング限定。 ・通行手形を1グループずつ提供。1~2名様宿泊の場合の通行手形サイズ:縦約14cm×横約7cm、3~4名様宿泊の場合:縦約25cm、横約17cm、5~8名様宿泊の場合:縦約29cm、横約21cmの通行手形を掲示。 ・お申し出がない限りは2025年4月~継続して掲示し続けます。通行手形のお持ち帰り不可。 ・画像は掲示イメージです。色合い、大きさが実際と異なる場合がございます。掲示の順番、文字の大きさ、文字の色の指定不可。 ■ご入力いただく情報 ・宿泊人数(選択形式) ・「清水屋資料館」にて当主と馬籠に関する歴史を語らう機会への参加希望(選択形式) ・「藤村記念館」でのガイド付きの案内の希望(選択形式) ・2025/1/11~3/31のうち宿泊希望日第1~第3希望まで(備考欄へ記入) ・通行手形の掲示希望(選択式), 掲示希望の方は掲示したいお名前(備考欄へ記入) 代表者1名の方がお申込みください。クラウドファンディング終了後に確定日時をメールでご連絡いたします。宿泊希望日が重複の場合は、早期にご宿泊希望日を提出された方からご案内いたします。

    支援者:2人

    お届け予定:2025年01月

  • リターン画像

    140,000

    残り27

    【俵屋 1泊2日プラン+カメラマン撮影(衣装なし)(1組1名~8名)】 七五三や、成人式などの記念日やご夫婦、カップル、友人同士の思い出の記念に。「俵屋」宿泊プランとカメラマン撮影のプランをセットにしました。 <ご入力いただく情報> ・「俵屋」ご宿泊人数(選択式) ・カメラマン撮影希望日(備考欄へ第1~第3希望を記入) ・「俵屋」ご宿泊希望日(備考欄へ第1~第3希望を記入) ・通行手形の掲示希望(選択式), 掲示希望の方は掲示したいお名前(備考欄へ記入) <撮影に関する注意事項> ・撮影所要時間:約2時間 ・衣裳貸出はありません。 ・撮影枚数:150カット(撮影データのお届け方法は、メール・DVD・USBのいずれかでお渡し。現地にて相談。) ・当日「馬籠宿BASE」にて、クラウドファンディングをご支援してご参加の旨をお伝えください。カメラマンと打ち合わせの上、撮影ロケーションを決定いたします。(悪天候の場合は、代表でご支援いただいた方とご相談させていただきます。) <宿泊と撮影に関する注意事項> ・「四方木屋」でのウェルカムティー(2回分)、「清水屋資料館」「藤村記念館」の入場料込み。朝食、夕食ともに含まれません。 ・任意で「清水屋資料館」にて当主と馬籠に関する歴史を語らう機会へのご参加と「藤村記念館」ではガイド付きの案内が可能。 ・宿泊可能日:2025年1/19~1/27,2/16~24,3/9~3/17 ・撮影日:2025年1/20〜1/26,2/17〜2/23,3/10~3/16(各日10:00~15:00の間にスタート) ・1日1組限定。1組あたり最大8名までご宿泊・撮影可能。 ・宿泊対象日に宿泊希望で撮影希望されない方も、撮影付きプランと同料金。 <通行手形に関する注意事項> ・通行手形を1グループずつ提供。1~2名様宿泊の場合の通行手形サイズ:縦約14cm×横約7cm、3~4名様宿泊の場合:縦約25cm、横約17cm、5~8名様宿泊の場合:縦約29cm、横約21cmの通行手形を掲示。 ・お申し出がない限りは2025年4月ごろ~継続して掲示し続けます。通行手形のお持ち帰り不可。 ・画像は掲示イメージです。色合い、大きさが実際と異なる場合がございます。掲示の順番、文字の大きさ、文字の色の指定不可。 代表者1名の方がお申込みください。

    支援者:0人

    お届け予定:2025年01月

  • リターン画像

    180,000

    残り21

    【プロカメラマンによる撮影 150カット(衣裳貸出あり)】 和装、白無垢か色打掛どちらか1点と紋付袴レンタル、ヘアメイク、着付 全て込み。 ■ご入力いただく情報 ・ご参加人数(記入例:男性1名、女性1名が着付け、ほか2名は撮影時のみ参加)(備考欄へ記入) ・ご参加希望日時 第1希望~第3希望まで(備考欄へ記入) ・背丈・身幅(備考欄へ記入) ・白無垢または色打掛のご希望(選択形式) <注意事項> ※1日1組限定。代表者の方の情報をご記入ください。 ※メイク・着付けはカップルの方のみです。付き添いの方は写真撮影時のみご参加可能です。 ※要事前日付予約。撮影可能日:2025年1/20〜1/26,2/17〜2/23,3/10~3/16 ※撮影所要時間:約6時間(着付け2時間、撮影1.5〜2時間+打ち合わせ等) ※和装(白無垢か色打掛どちらか1点)と紋付袴レンタル、ヘアメイク、着付 全て込みです。 ※集合時間:午前の部:10:00まで、午後の部:13:00まで ※撮影枚数:150カット(撮影データのお届け方法は、メール・DVD・USBのいずれかでお渡し。現地にて相談。) ※受付は「馬籠宿BASE」にて行います。当日「馬籠宿BASE」にて、カメラマンと打ち合わせの上、撮影ロケーションを決定いたします。 ※悪天候の場合は、代表でご支援いただいた方とご相談させていただきます。 ※このプランには「俵屋」宿泊と通行手形は含まれません。 クラウドファンディング終了後、お申込み時に記入いただいたメールアドレス宛に確定日時をご連絡いたします。

    支援者:0人

    お届け予定:2025年01月

  • リターン画像

    15,000

    残り84

    【オリジナルの竹灯籠づくり体験(1名様)】※1回につき7名まで受付 期間限定の実施!クラウドファンディングからのご支援限定で、2025年11月に実施するもみじライトアップ時間でご自身で作った竹灯籠を飾ることができます。 ■ご入力いただく情報※代表者の方がご入力ください。ご参加人数分の金額をご支援ください。 ・ご参加人数(選択形式) ・ご参加希望日時(備考欄へ記入) ※2025/1/12~3/30からお選びの上午前、午後の回もご希望があればご記入(例:2025年1月12日 午前希望) プロジェクト終了後ご登録いただきましたメールアドレス宛にお時間をお伝えします。 <竹灯籠づくりの詳細> 指定の用紙にご自身でデザインし、ドリルで竹に穴を開けていきます。竹を乾かし焼きを入れて用意した竹にデザイン。中にLEDを入れ、ライトアップ時にご自身でデザインした灯籠もライトアップすることができます。 ・所要時間:3時間 ・集合場所/体験場所:馬籠宿BASE ・竹灯籠の大きさは50cm程度。 ・2025/1/12~3/30の毎週日曜日実施。 ・現地で飾る(もみじライトアップイベント中)他、お持ち帰りいただきご自宅で飾ることも可。現地でご選択ください。

    支援者:0人

    お届け予定:2025年01月

  • リターン画像

    15,000

    残り48

    【陶芸体験(大人1名様)】※1日2名限定 例年お子さまのみの体験でしたがクラウドファンディングでは大人の方の体験プランをご用意しました。 <ご入力いただく情報> ・体験人数(選択式) ・体験希望日(第1希望~第3希望)※2025年1/11~3/30の土日実施。 代表者1名の方がご参加人数分の金額をご支援ください。クラウドファンディング終了後、ご記入いただいたご希望日をもとにメールでご連絡します。 <陶芸体験の詳細> 日本古来からの伝統文化である陶芸の技術体験。馬籠の土を使います。13年間の作陶経験を持ち、中津川の全窯でも作陶してきた講師が指導。 ・集合場所:馬籠宿BASE ・体験時間:14:00~17:00予定。(体験時間:約3時間) ・実施期間:2025年1/11~3/30の土日のみ。 <当日の流れ> ・体験開始時間の5分前までに受付を終了してください。 ・体験終了後、後日講師が釉薬(ゆうやく)がけ、焼き上げを行います。 ・完成後ご登録されたメールアドレスへご連絡いたします。配送希望の方は体験終了後馬籠宿BASEでで別途配送料支払いの上配送いたします。 ・体験から完成まで2週間~1か月かかります。 <諸注意> ・大人向けの体験プランとなります。お子さまとお連れの場合、お子さまはそばでご覧いただく形になります。 ・お車でお越しの方:施設専用の駐車場はありませんが、馬籠館駐車場または島田公園駐車場がご利用いただけます(無料)。

    支援者:0人

    お届け予定:2025年01月