Check our Terms and Privacy Policy.

『ひきこもり出口からの社会参加』を『ハンドメイドとネットショップ』で実現したい!

自身のひきこもり経験を活かして『ひきこもりの出口から就労へのサポート事業』を3つの事業で。今回はその中の1つ、物販事業の確立が目的!回復初期でも取り組みやすいハンドメイドを社会参加につなげる為、ネットショップを含め販売の体制を整えます!最終的には、ギフトショップ併設カフェのオープンを目指します☆

現在の支援総額

1,074,000

107%

目標金額は1,000,000円

支援者数

80

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2025/01/25に募集を開始し、 80人の支援により 1,074,000円の資金を集め、 2025/03/23に募集を終了しました

『ひきこもり出口からの社会参加』を『ハンドメイドとネットショップ』で実現したい!

現在の支援総額

1,074,000

107%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数80

このプロジェクトは、2025/01/25に募集を開始し、 80人の支援により 1,074,000円の資金を集め、 2025/03/23に募集を終了しました

自身のひきこもり経験を活かして『ひきこもりの出口から就労へのサポート事業』を3つの事業で。今回はその中の1つ、物販事業の確立が目的!回復初期でも取り組みやすいハンドメイドを社会参加につなげる為、ネットショップを含め販売の体制を整えます!最終的には、ギフトショップ併設カフェのオープンを目指します☆

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

令和6年度 1年間で『らぼおどうぐばこ』26回開催しました!
そこで1年間で集まった【元気に役立つ道具箱】を整理する会を開きたいと思います!

【元気に役立つ道具箱】とは
自分自身をちょっと元気に出来る事。
癒される事。好きな事。テンションが上がる事。
やるとスッキリする事。
自分へのご褒美になる事。などなど・・・

らぼおどうぐばこの入り口、おどうぐばこに元気の素を集めよう!というものです!

らぼおどうぐばこでは、自分にとってどんな元気の素が効くのか、どんな時に有効か?
準備して置けることはあるか?落ち込んだ初期で回復のための手段を用意しよう!
などといった事がテーマになっています。

自分一人では思いつかない元気の素のヒントがあるかも?!
一緒に整理してみませんか??
今回、クラウドファンディング達成記念!ということで
無料招待イベントとして開催します!!

開催日時:4月14日(月)16時半~2時間程度
開催場所:西千葉アトリエカフェぴりーぶ
chuo-chiba.mypl.net/shop/00000359912
参加費無料 お茶お菓子付き♪

参加表明は、▼こちらからお願いします!▼
らぼおどぐばこ 公式LINE https://lin.ee/WDKU9A43
登録して参加して頂いた方には、整理してまとめたPDFデータを送らせて頂きます。

当日は13時~16時過ぎまで、『らぼおどうぐばこ』の1日目を開催しております!
らぼおどうぐばこ https://forms.gle/Ds7yCWzXeG9fdvtG9
ちょうど初日のテーマは「元気に役立つ道具箱」と「希望の感覚」です!
単発参加も歓迎です!!


シェアしてプロジェクトをもっと応援!