コロナでは大変な思いをいたしました。まだまだ続くであろうコロナに向き合いながら、広く県内外から来られるお客様とともこの地の爽やかさ快さ安心を再発見、一番人気の自...
東広島市福富町にある酵素風呂雅は、事故で障がいを負ったオーナーを癒してくれた酵素風呂を、多くの人に知ってもらいたいという願いから生まれました。新型コロナウイルス...
新型コロナの影響で、今年に予定していた工房イベントは中止になりました。気を取り直して「陶芸&調理」と「太田川の景観」がコラボする野外体験スペース作りに着手します...
当社は広島県一のブドウ産地の三次盆地で発祥し、先人の熱い想いとたゆまぬ努力の蓄積により事業を展開して参りました。自社園、専用圃場を確保し、ワイン専用種によるTO...
仙石庭園は2017年3月オープンで東広島の片田舎にあり、知名度がありません。今回のコロナ禍で大きな被害を受けております。庭園は来園者より『来て大変良かった』『感...
ヨセミテ大岩壁の単独日本人初登やヨット太平洋一周などの経験を持つガイドが、お客様に合わせた手作りのプランでセーリングなど非日常的な空間をご提供します。 セーリ...
米どころ世羅も実りの秋を迎え美味しい新米が収穫できました。味と香で人気のコシヒカリを是非味わってください。お届けする米の生産者重永農産は、安心・安全な米作り農家...
今年、3月頃よりパンデミックによるコロナ感染拡大で宿泊・観光は大ダメージを受けました。当施設もオープンより2年目を迎え、本格的稼働がスタートしたばかりの矢先で追...
【ネクストゴール200万円挑戦中!】皆様からのご支援、ご協力により公開から二週間で目標金額の100万円を達成し、現在ネクストゴール200万円に挑戦中です!一日も...
きれいなお花をみると自然と笑顔になりませんか…日常生活の中で活かせるカバンやハーバリウムを作って笑顔あふれる毎日の暮らしのお手伝いをさせてください。よろしくお願...
広島県廿日市市の養魚場、万古渓養魚観光センターです! コロナウイルスの影響でニジマスや広島サーモンなどがかなり残る事態に…でも、行き場を失った自慢の魚を皆様に食...
11/17~29の秋の紅葉時期の夜、宮島大聖院を参拝し、ライトアップされた境内を鑑賞するとともに、東京カメラ部がライトアップをプロデュースし、「誰でも上手にとれ...
昨今の癒しブームやコロナの自粛の中、家で楽しめるキャンドルや健康的な酵素ジュースに興味をもつ女性が増えてきています。 広島県の特産品であり女性の好きな「レモン...
高級大型ヨットで瀬戸内海国立公園をプライベートクルージング。風と波の音を聞きながら、内海ならではの穏やかな航海を体験していただくヨットクルージング。自然を五感で...
プロジェクトはSUCCESSせずに
2020-11-22に終了しました
原爆が投下され75年間草木も生えないと言われていたこの広島が復興したように、先の見えないこのコロナの時代、少しでもみんなに笑顔がもどり元気がでるよう!お好み焼き...
協力企業