長崎県の端っこ、五島列島の福江島で「グッとくるニートが、グッとくる世界をつくる」をテーマにグットニートカンパニーをしているコバです。現在、泊まりに来れるシェアハウスグットニートハウスをやってます。今年は「楽しい仕事を増やす」をテーマに頑張ります!
三茶に住んでも「自信」だけがつき、「戦闘力」が伴わなかったあなたへ。"非快適"な場所「アーバンジャングル」で精神と肉体を鍛え、圧倒的な成長と「モテ」を体験してみ...
7年間愛され続けた「スナックマキタ」を卒業し、私の新たな夢「スナック十条ロマンス」をオープンします。地域に根ざし、誰もが主役になれる温かい社交場で、人と人が心を...
長崎県五島市地域おこし協力隊として、地域の課題解決と交流拠点づくりに取り組んでいます。DIYで改装した自宅で「商店」を開き、子どもたちのための「寺子屋」も運営中...
長崎県五島市福江町にミニシアターを作りたい。 娯楽が少ない離島で退屈してる人のための空間を作りたい。
CAMPFIREパートナーであり、CAMPFIRE解体新書著者「ぼりさん」による新たなクラウドファンディング起案サポートツール「クラファンジェネレーター」が誕生...
クリスマスに迷える子羊に朗報です。お金が無くても、友達、恋人、家族がいなくても、クリスマスイブはみんなでクリスマスケーキを食べたいですよね。それも、日本で一番高...
"生きにくさ"を解消する方法・ありのままで幸せに生きる方法を織り交ぜつつ、何かしらの痛みを抱えた夜にちょっぴり心地よく眠りにつけるような、朝、美味しいコーヒーを...
2024年8月、東京のど真ん中、新宿より徒歩104分の好立地な場所にてアーバンジャングルな複合施設が爆誕。シェアハウスであってシェアハウスではない、民泊であって...
調理師免許所得済 5月末までに食品衛生責任者資格の取得 5月 物件の契約完了 7月 クラウドファンディング終了 2024年6月 新店舗オープン 2...
お久しぶりです!ババノバです。 この度、ババノバの予約HPが完成しましたので、こちらにてシェアさせていただきます。 「誰かの旅の思い出レポート」風に、各部屋の特徴と丸亀の日常を掲載しております!
長野県木曽谷の上松町にある空き家をリノベーションして、まちづくり合宿ハウス『上松POTION』をつくります!上松町を思う存分楽しみながら町の関係人口となり、学生...
ジェットコースターをあなたの遊園地で活躍させるトレーディングカードゲーム 実在する遊園地のジェットコースターを擬人化し、カードゲームを始め様々なメディアに挑戦す...
憧れてたキャンパスライフは、ずっとオンライン。 やりたいことができない。居場所がない。 そんな学生を救うため、東京都小平市にコミュニティプロジェクト「ねすと」は...
東京都世田谷区にあるスナックマキタが4月末をもって閉店します。これまで「100日後に消滅するスナック」として企画を行ってきたことの集大成として、またこれまで来て...
長崎県五島列島、福江島でホップを育て始めて3年。離島という立地でもホップ(毬花)の収穫が出来ました!今年はさらに多くの苗を育て、五島産ホップの安定生産と増産を目...
福祉KtoYが、遊びながら福祉の知識を学ぶことが出来るカードゲーム「ふくろく~福祉人生すごろく~」を商品化します。1人でも多くの方にこのすごろくを届け、体験して...
世はまさにシェアハウス大飽和時代。数々のコミュニティが生まれ、分断が進んできた。その分断を無くすため、運動会を開催します!
やってみたかった夢は何ですか?『歌手になりたい!』『ダンスやヨガの講師になりたい』『個展や展覧会を開きたい』『カメラマンになりたい!』『占い師になりたい!』『ハ...
2022年に開催される世界の代表的な地域芸術祭──ヴェネチア・ビエンナーレとドクメンタを視察し、旅とアートの創造性による"やわらかな居場所づくり"を紹介・議論す...
このたび、6室限定の石垣島に「旅」と「日常」とが巡り、交わる体験循環型ライフスタイルホテルを作ります。3つのMEGURU|巡 -体験循環・環境循環・地域循環- ...