円安と物価高の影響で、特に子育て家庭は大変な状況が続いています。私たちは都内を中心に子ども食堂を開催していますが、更なる支援の必要性を実感するばかりです。そこで...
今年でついに4回目!たくさんのご支援者さまたちに支えられて無事に3周年を迎えることが出来ました。静岡県内12施設の児童養護施設の子どもたち約400人にクリスマス...
今年もやります!支援していただいた全ての方がサンタクロース!! 12月24日・25日に岡山県と鳥取県と島根県の児童養護施設のこども達にプレゼントを届けます。 希...
ブックサンタ2024は「大変な境遇にいる全国の子どもたちに、サンタクロースが本を届ける」という活動です。全国330の子ども支援団体が連携・協力し、10万人の子ど...
茨城県かすみがうら市にあるオーガニックガーデン(Bumblebee Gardens)の1000坪の借地が突然ソーラーパネル開発の危機に!たくさんのボランティア(...
能登半島地震で被災した地域住民たちに笑顔や元気を届ける無料縁日コーナー(的当て、輪投げ、水ヨーヨーなど7~8種類)を設ける縁日会場で復興メッセージも集め展示する...
商品化予定の襟カバーは、気管切開をされている方に首元のおしゃれを楽しむアイテムとして使っていただきたく考案しました。 気管切開をしている私の子どもの言葉をきっ...
商品化予定の襟カバーは、気管切開をされている方に首元のおしゃれを楽しむアイテムとして使っていただきたく考案しました。 気管切開をしている私の子どもの言葉をきっ...
2025年7月中旬から子どもたちの第3の居場所を作る為、鹿児島県にある与論町及び与論島の唯一の中学校、与論町立与論中学校の図書室のリノベーションを開始していきま...
双葉郡富岡町でワインづくりを始めて9年目。いよいよ来春にワイナリーがオープンするとともに、更なる賑わいを目指し、地元住民をはじめとするみんなが憩うワインガーデン...
キッチンカーで、被災された方々に、温かい炊き出しを届けています。被災地への長距離移動・長期運用により、キッチンカーの各部が破損し始めました。支援活動を継続してい...
令和6年能登半島地震の被害にあった生産者です。能登島の赤土で育てる野菜を20年かけて作り上げてきた地に起きた震災。毎日水を運び何とか自力再建を目指してきました。...
罪のない猫などが増えないように去勢手術をしてあげたく、そして今では家では保護した猫含め約30匹になってしまい収入も少なくいい生活をさせれてあげれてません。通院し...
能登半島地震により被災した さかな屋 甚五朗。『干物は鮮魚』の思いで、珠洲市蛸島港で水揚げされた天然の魚と天然塩だけでつくる安心・安全の食。奥能登の美味しさを再...
「一夜干工房 海産物ふるくら」は、昭和20年に海産物の行商から始まりました。その後、朝市輪島に店舗を備え、新鮮な魚介類を用いた一夜干しを製造していました。老若男...
生まれた日に命を落とす「0日目死亡」事件は毎年起きており、相談窓口に繋がれば防ぐ事が出来ます。 思いがけない妊娠に困っている女性や赤ちゃんの命を守りたいのです。...
福井県鯖江市にて、江戸時代末期に建築、元庄屋の伝統的な家屋である古民家を次世代にも残していくため、宿泊施設にして、維持していきたい。
日本で唯一500年以上続く伝統の揚げ浜式製塩。海水を汲み塩田に撒き太陽と風で乾かし里山の薪のみで炊き上げる里山里海の恵みの技法が、能登半島地震で海岸が隆起し里山...