熊本県天草地域では未だ日の目を浴びていない絶品ウニが存在します。実はこのウニ、海の厄介者として現在社会的な問題になっているのです。海の厄介者とまで言われ漁師たち...
歴史ある工房が災害で被災しました。僕たち藍森山は、166年続く久留米絣の工房です。久留米絣とは国の無形文化財に指定される福岡の代表的な織物です。工程の一部である...
極厚の2号帆布を使い、一生使える強靭なトートバッグを製作!希少な国産2号帆布を生産する工場が突然廃業されたため急遽、工場最期の2号帆布を全て買い取らせて頂きまし...
過剰在庫が社会課題となっている国産「脱脂粉乳」の需要創出やアップサイクル、持続可能な一次産業と農村地域振興への貢献を目的としています。脱脂粉乳を繊維に活用したア...
ブックサンタ2024は「大変な境遇にいる全国の子どもたちに、サンタクロースが本を届ける」という活動です。全国330の子ども支援団体が連携・協力し、10万人の子ど...
宮崎県の家族4人で運営する小さなケーキ屋さんです。コロナの影響で業態変更で店舗の閉鎖し、イベント出店、商品の卸販売に切り替えてきました。もう一度娘の笑顔を取り戻...
「山の田んぼ」が年々減少していることをご存知ですか? 特有の生態系を育むとともに、土砂災害などから人々の暮らしを守る役割も担う「山の田んぼ」を未来に残したい。 ...
福島県白沢村(現本宮市)にて30年以上引き継がれた特殊な農法で育てた1等級コシヒカリを使用した砂糖不使用の逸品です。糀の優しい甘さと香りが口いっぱいに広がる上品...
スーパーの店頭に「トマトがない」ってあまり聞きません。 しかも、1年中。この当たり前の裏には「大きなもったいない」があります。 青いトマト、赤く実ったのにちょっ...
高品質な国産オリーブオイルを、手に取りやすい価格で提供できるようにするには「作れる量を増やす」必要があります。そのためにまずイタリアのコンテストで優勝し「世界一...
高齢化により自分で維持できなくなった畑を再利用し、未来のために生産量を増やし、『幻の洋梨』ル・レクチェを全国の食卓へ届けたいです。
世界中のチョコレート好きを魅了する国産カカオをつくるため、宮崎にカカオ農園を立上げました!宮崎カカオの生産~加工・販売を通じて宮崎の地域振興に繋げていきます。宮...
バタフライピ―の産地「沖縄」。沖縄では農家の高齢化が進み、農薬による健康被害や耕作放棄地など、多くの農業問題を抱えています。『幸せを呼ぶ青い花』バタフライピーを...
宮崎県は延岡市という街の人々の「憩いの場所」となっている大貫診療所。その一角に神話の郷高千穂の在来種を使った手打ち蕎麦のお店を開店します。店主は自家焙煎のオーガ...
サツマイモから生まれる【芋焼酎】物価高騰による経費の圧迫が農家さんを苦しめる中、「基腐病(もとくされびょう)」が流行し、農家さんや焼酎メーカーさんを苦しめていま...
【感謝!100%達成!目指せ120万円!】 宮崎県無形民族文化財に指定されている『日向備長炭』の生産中に、火災により炭焼き小屋が全焼。生産者も少なく、伝統を続け...
現在流通しているアーモンドの99%が外国産。 私たちの国で消費するものは、できるだけ私たちの国で生産する「国消国産」という考えに賛同し、その取り組みをしていくな...
佐賀の農産物を使用して大手の製菓会社に負けないように「他の誰もやってないお菓子つくりを」と強い思いで、先ずはアレルギー対応で佐賀県産米さがびより100%使用のお...
8月の上旬、青森県弘前市では記録的大雨被害により、市内を通る岩木川が氾濫。河川沿いにあるりんご畑が水没してしまいました。全国のりんご生産量日本一の青森県弘前市で...