日本が誇る世界遺産・白川郷集落。実は富士山のふもと、御殿場で育った”茅”がその屋根に使われています。しかし茅に携わる人は年々減少、文化衰退の危機に瀕しています。...
9月下旬、静岡県静岡市では台風と過去最高の局所豪雨により、安倍川沿いにあるわさび田の6割が、大量の水と土砂で壊滅・損壊してしまいました。わさび栽培発祥の地である...
保護猫団体「ネコリパブリック」様と街のパン屋「PINO」様ご協力の元、動物モチーフの雑貨屋「もふもふ俱楽部」が保護猫支援プロジェクトを設立しました。ねこの顔の形...
茨城県つくば市にある世界最大級の牡丹・芍薬庭園「つくば牡丹園」。1年間のうち、開園できるのは花が咲いている1ヶ月あまりだけです。今回新型コロナウィルスの影響で入...
新型コロナウイルスの影響で、じいちゃんの牧場は厳しい局面を迎えています。美しいこの場所を、馬のために、人のために残していきたい。この場所が馬と人にとってかけがえ...
津波で長男を亡くしながらも前を向き自ら木を切り元の場所に家を建て直した佐藤直志さんと直志さんを支えた菅野剛さん。二人の姿を追ったドキュメンタリー映画「先祖になる...
コロナの影響で、お茶も廃棄や処分の危機に瀕しています。お茶はただえさえペットボトル飲食の普及とともに茶葉の販売量は年々落ちているのに。生産者も高齢化しており、こ...
ケニア農村部の、生理用品が使えないことが理由で生活上の不自由や健康上の害を受けている少女/女性たちの状況を改善するため、布ナブキンを普及させるプロジェクトです。...
フィリピンの山奥で貧しい生活を送っているアエタ族は、コロナ禍で食糧不足に陥ってしまい、とても苦しい状況です。アエタ族のために、私たちは食糧を届けます。そのために...
東日本大震災の被災地として、復興に向けて活動を続ける茨城県潮来市のお寺、潮音寺。震災から10年の節目となる2021年3月11日、コロナ禍によるフラワーロスを救い...