Check our Terms and Privacy Policy.

地域創生を目指して!ハグコーヒー存続のためにご支援ください。

2020年3/11、ハグコーヒーは9周年を迎えました。そして記念すべき10周年に向け走り出したところ、コロナウイルスによる深刻な影響を受け、店頭での営業、スタッフの雇用を含めた現在の事業形態を維持する事が難しくなりました。事業を継続し、みなさまと笑顔で10周年を迎える為、どうか力をお貸し下さい!

現在の支援総額

6,544,876

218%

目標金額は3,000,000円

支援者数

950

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/05/08に募集を開始し、 950人の支援により 6,544,876円の資金を集め、 2020/06/09に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

地域創生を目指して!ハグコーヒー存続のためにご支援ください。

現在の支援総額

6,544,876

218%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数950

このプロジェクトは、2020/05/08に募集を開始し、 950人の支援により 6,544,876円の資金を集め、 2020/06/09に募集を終了しました

2020年3/11、ハグコーヒーは9周年を迎えました。そして記念すべき10周年に向け走り出したところ、コロナウイルスによる深刻な影響を受け、店頭での営業、スタッフの雇用を含めた現在の事業形態を維持する事が難しくなりました。事業を継続し、みなさまと笑顔で10周年を迎える為、どうか力をお貸し下さい!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail


焙煎の翌日も少しガスが抜けた豆の状態をカッピングし、焙煎してはカッピングを何度も繰り返し味を分析していきます。

焙煎に限らず、良いコーヒーを抽出する事において、カッピングが重要だと考えています。

ニカラグア研修
朝から晩までカッピングの毎日


この四年間の間で、

身近なロースターに指導していただいたり、疑問となるところは意見交換をしたり、新たなことを試し続けその成功体験によって焙煎の幅が広がりました。

その結果焙煎を始めた頃よりも、投入温度も違えば火入れするポイントも格段に変化を遂げました。


以前より細かく火入れすることでフレーバーの数も増え、コーヒーの味の表現が変わってきているように感じています。


5年目に突入した PROBATONE5


先日、ニカラグアの農園に訪問する機会を設けていただき、初めて実際に農園の方々と触れ合いました。


コーヒーチェリー一粒一粒を収穫することの過酷さ、重たいチェリーを何度も持ち上げ生産処理をする姿、ドライミルに運ばれたチェリーを丁寧にハンドピックしていく女性たち、年々生産処理方法を変えて、より美味しいコーヒーを追求し続けている農園主のオルマン氏。


農園で働くスタッフ


日本に運ばれてくる生豆は本当にたくさんの方々の"手"が加わっていることを目の前にし、


私がコーヒーの世界に入った時に教わった


『From Seed to Cup』


この言葉の意味を肌で感じることができる、貴重な体験となりました。


それと同時にその農園の方々のコーヒーに込める想いをロースターである自身が、その豆の特徴を最大限に引き出す焙煎をし、バリスタへとバトンタッチしなければという責任の重みを今まで以上により深く感じました。



全てはお客様の "美味しい!"   の為に。

これまでも、これからも、日々研究と努力を続けていきます。


HUGCOFFEE     

焙煎士

栗田 沙織

シェアしてプロジェクトをもっと応援!