Check our Terms and Privacy Policy.

湖南市石部自然素材とアートで次世代の暮らしを考える宿をつくります!

「ちいさなこがいても、敏感なひとでも安心してすごせる空間」をつくりたい妻と「アートとともにすごす空間」をつくりたい夫。ナチュラル好きと工業製品好き、一見すると相反する二人がどんな科学反応をおこすのか、体験&応援していただけると嬉しいです。

現在の支援総額

750,000

150%

目標金額は500,000円

支援者数

62

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/12/12に募集を開始し、 62人の支援により 750,000円の資金を集め、 2020/01/22に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

湖南市石部自然素材とアートで次世代の暮らしを考える宿をつくります!

現在の支援総額

750,000

150%達成

終了

目標金額500,000

支援者数62

このプロジェクトは、2019/12/12に募集を開始し、 62人の支援により 750,000円の資金を集め、 2020/01/22に募集を終了しました

「ちいさなこがいても、敏感なひとでも安心してすごせる空間」をつくりたい妻と「アートとともにすごす空間」をつくりたい夫。ナチュラル好きと工業製品好き、一見すると相反する二人がどんな科学反応をおこすのか、体験&応援していただけると嬉しいです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

    12/24〜28 5日間のワークショップ、たくさんの方にご参加いただけて、感無量です。ほんとうにありがとうございます   おかげさまで、一階のキッチン、玄関、八畳の和室の下塗りがほぼ終了しました! 麻炭入り漆喰なので、真っ黒です。乾いてくるとだんだんとグレーになっていきます。 宮古島からダッチオーブン担いで駆けつけてくださった伊香賀さんとマリーちゃん カッパ水を西宮から届けてくださったcocozionのヨウスケさん 東京から車で来てくださった左官アーティストの鈴木さん たい焼きのコインケースが素敵ななんでも作れる井藤さん 木工房青樹の青木さん インドへの旅の途中に立ち寄ってくださった仏師の河田さん リフレクソロジストの琴ちゃんファミリー ローラーを長くする棒と馬脚立持参で参加してくれたねこひげ活版部部長のニケさん いつも美味しいごはんを作ってくれるmimosa.の朋ちゃん アロマセラピストの麻紀ちゃんファミリー なんと三日間連続で参加してくださった麻央さんファミリー 4人のちいさなこたちと一緒に参加してくださった藤井さんファミリー 京都のゲストハウスで働くゆうきちゃん 仕事を早上がりしてまで来てくれた中土家のみなさん そしてワークショップの準備からサポートしてくださったNCL湖南のみんな 近藤家だけでは、知らなかったこと、思いつかなかったこと、できなかったこと、みなさまのおかげでなんとかここまできました!ほんとうにありがとうございます   そして、みなさまの参加されるタイミングがなんとも絶妙でした!   12/24 \キッチン天井からスタート/ 井藤さん、青木さん、河田さん、鈴木さん、琴ちゃんファミリー、ニケさん まずは、養生の仕方を井藤さんに教わる。養生テープとマスキングテープを両方使うとは、知りませんでした。笑 井藤さんは二日間に渡ってちいさなこたちにローラーの使い方をご指導くださいました!井藤監督!ありがとうございます まだローラー用の長い棒がなかったので、脚立にのぼって、霧吹きで天井に水を吹きかけながら麻炭漆喰を塗っていきます。この霧吹き作業がなかなかくせもの 青木さん、河田さんとバトンタッチで参加してくれた琴ちゃんファミリー 前乗りしてくださった鈴木さんから、ローラーの使い方を伝授されます。最初は脚立にのぼるのをこわがっていたイブくん、いつのまにか霧吹きのお手伝いをしてくれるまでに ニケさん登場!手も足も長いニケさん。母・モモコが届かない場所に、ひょいっと手が届く。いつも頼りにしています。笑   12/25 \キッチンの天井の続きから、壁へ/ 伊香賀さん、マリーちゃん、鈴木さん、井藤さん、青木さん、朋ちゃん、麻紀ちゃんファミリー、麻央さんファミリー まずは、鈴木さんからローラーの使い方を教えていただきます コツをつかんで、塗りの気持ち良さを味わう伊香賀さん もくもくと壁を仕上げていく朋ちゃん 午後からは双子二組を連れてきてくれた麻紀ちゃんも加わり、とてもにぎやか  なんとも息がぴったりな双子ちゃん 和室の左官の準備をする鈴木さんを見守る、くうちゃん。麻炭漆喰に硅砂とのりを混ぜていきます くうちゃんは、くみちゃんに絵本をよんでもらってしばしのまったりタイム 鈴木さんにしかできないコテさばき。美しい壁が出来上がりました   12/26 \マコモの炭焼きからスタート/ 伊香賀さん、マリーちゃん、藤井さんファミリー、麻央さんファミリー 伊香賀さんが宮古島から持ってきてくれたダッチオーブンで、真空状態にしたマコモさんを一時間ほど加熱します。西福時の服部さんがわけてくださったお庭の銀杏も炭火にいれてこんがりと。その美味しさにみんなでびっくり! 二日目のそうまくんは、前日参加したときに暗かったからと、なんとヘッドライト持参!責任感が強く、任された場所が終わるまで一人でもくもくと作業を続けます 藤井さんちの三兄弟は、父・洋平の壁立てに興味深々。今回のワークショップで一番質問が多くて、母・モモコもとても話し甲斐がありました    12/27 \キッチンの壁の続きと玄関/ ゆうきちゃん、麻央さんファミリー 麻炭気持ちいい!と言いながら壁を仕上げていってくれたゆうきちゃん。この気持ち良さを体験してもらいたくて開いたワークショップ、あ〜やってよかったと思った瞬間 階段上のパテ埋めもお願いしました! さおりちゃんも根気強く、押し切りでマコモさんをカットしてくれています NCLメンバーがマコモをハサミでカットしている姿を見て、押し切り機を探して持ってきてくださった麻央さん。作業効率が格段にアップしました!くうちゃんもハサミで参戦 三日目のそうまくんは、養生も丁寧にしてくれました!     12/28 \キッチンの壁の続きと玄関/ 中土家のみなさん まずは麻炭漆喰を撹拌機で混ぜます 家族三人でひとつの壁を塗っていきます。あおいちゃんのローラーさばきは、ほんとにお見事! 最後にスカーレットに登場しそうなワンシーンをパチリ     通常は漆喰を塗る前にシーラー(石油系樹脂や水性樹脂など)を使うそうですが、母・モモコはどちらも使うことができません。なので、麻炭石灰クリームをペンキのようにトロトロの状態にして、薄く何回も塗り重ねていくという、なんとも時間のかかる方法をとることにしました。   スサの代わりに、愛知県まで収穫にいったマコモさんをカットして粉砕して混ぜています。このマコモさんは中山 恵美賀さんがあわうたを聞かせながら大切に育てられたもの。漆喰を塗っている場所にはすべて使われています。   そしてマコモのお部屋のために、伊香賀さんにマコモ炭を作っていただきました。麻炭とはまた違ったエネルギーを放つマコモ炭。どんなお部屋になるのか、今からとても楽しみです。   手間も時間もかかりますが、改修中でも、あかちゃんでも参加できて地球にも優しい。そんな場所づくりを目指しています。年明けもまだまだ漆喰塗りは続きます〜。 みなさま、応援していただけたらとても嬉しいです    


目標達成のご報告
2019/12/21 01:12

ご報告 目標金額の50万円達成いたしました! いいね!してくださった方、シェアしてくださった方、ご支援くださった方、すべてのみなさま、応援してくださりほんとうにありがとうございます。   まだまだこのレポートでは「まるとしかく」のこと、わたしたちの想い、伝え切れていませんので、引き続き綴らせていただきます!ちょくちょくご覧いただけましたら嬉しいです   また、さらなる「まるとしかく」設備の充実のために150万円に引き上げさせていただくことにしました。   残りの期間も、応援いただけましたら、とても、とても、嬉しいです!どうぞよろしくお願いいたします。     近藤洋平、モモコ、空


現在改装中の まるとしかく にて麻炭入り漆喰塗りワークショップを開催します! 宮古島でcosmic hempを作られている、伊香賀さんにご協力いただいて、麻炭入りの漆喰を準備中です。こころもからだも浄化される、そんな空間をみんなでつくりませんか〜ご参加お待ちいたしております!開催概要日時:12月24日(火)〜28日(土)11:00〜17:00場所:まるとしかく(住所:〒520-3107 湖南市石部東8−1−1)※12/24-28 11:00-17:00の間、いつでもご参加できます。駐車場をご案内いたしますので、事前にご連絡いただけると嬉しいです。服装汚れても良い格好でお越しください。運動靴をお勧めいたします。手ぬぐい、軍手、マスク、コテ、メガネなど、お家にある方はお持ちいただけると助かります。無い場合はこちらでご用意いたしますので、事前にご連絡くださいませ。また軽食、ハーバルコーヒーなどはご用意いたしますが、ご自身で好きなものをお持ちいただけると嬉しいです麻炭との出会い京都2019 - ビーガングルメ祭りで、麻炭空間オーガニックカフェ&ショップ&サロン cocozio(http://cocozion.org)のようすけさんに出会い、母・モモコは麻炭にビビビッっときてしまいました。そのあと兵庫のお店で開催された麻炭ワークショップに参加して、伊香賀さんが作った商品の数々にビビビッっときまくり、麻炭漆喰をお願いする運びとなりました〜。笑  麻炭についてhttp://life-with-hemp.com/?tid=7&mode=f22Salon de hemp株式会社cosmic HEMP on the earth〒906-0108 宮古島市城辺砂川(ウルカ)193-2TEL&FAX:0980-77-8882http://life-with-hemp.com/?tid=7&mode=f22参加申込方法ご参加の方は、下記メールアドレスに ・ご希望の日時 ・手ぬぐい、軍手、マスク、コテ、メガネなどの有無 ・お車で来られるか(駐車場が必要な方のみ) をご記入の上、ご連絡くださいませ。追記年明けにはマコモさんを混ぜた漆喰の上塗りワークショップも開催予定です!年末お忙しい方は、ぜひ年明けにご参加くださいお問い合わせメール:mail@marutoshikaku.com(担当:コンドウモモコ)


thumbnail

\ワンドリンク付き ペア宿泊券/ ご支援いただいた方への、お礼のお品物を追加いたしました! 泊まってみたいけど、ペアの宿泊券があればなぁ。 とのお声をいただきましたので、追加いたしました!! 期間も一年間とながく設定しておりますので、お好きな季節に湖南市においでくださいませ ワンドリンクチケットは、カフェでご提供しているすべてのお飲み物にお使いいただけます!飲み物のご紹介はまた詳しくさせていただきますが、ここでもチラッと   まずは、もちろん \ハーバルコーヒー teeccino/ どんな飲み物かというと、 コーヒー豆を使用せず、栄養価の高い穀物やハーブ、ナッツ、フルーツをブレンド&焙煎した、“コーヒー風味のノンカフェイン飲料”です! つまり、 ① コーヒー豆を使わないから100%ノンカフェイン ② 独自ブレンド&焙煎でたどり着いた、今までにないおいしさ! ③ 選べて楽しい豊富なナチュラルフレーバー ④ 1杯でミネラル、水溶性食物繊維がたっぷり摂れる ⑤ 化学香料・着色料・保存料不使用でこだわりのオーガニック原材料のみ使用! いいこともりだくさん。 主な原材料はこちら   妊娠中、授乳中の方はもちろん、ちいさなこたち、大人の方、みなさまにおススメの飲み物です。母・モモコは、妊娠中からほぼ毎日飲んでいます。旅行中もティーバッグを持ち歩くほど。笑 1日飲まないと、なんだかソワソワしちゃいます。フレーバーは後ほどご紹介   つづいて、 \滋賀旭 エン/  生モト純米酒 北島酒造(湖南市) 友人のちゃたくんが大切に育てている在来種の「滋賀旭」。無農薬、無化学肥料で、草や虫と共に自然な環境で厳しく育った力強い生命力にあふれたお米です。それを湖南市にある北島酒造さんが、酵母を添加せずに蔵付き菌のみで作られているのです。とても貴重な日本酒です 北島酒造さんは、石部から少し東の方にある旧東海道沿いにある素敵な造り酒屋さんです。 ちゃたくんは満月マルシェを主催し、野洲市にあるハクハク茶小屋というすてきなカフェの店主でもあります!近藤家でも、この\滋賀旭 エン/を神棚にお供えしたあとに、毎日少しずついただいています。幸せです。また、ちゃたくんのお米「滋賀旭」は、宿の朝ごはんや、カフェで提供するランチなどでも登場します日本酒も、ごはんも、どちらもちゃたくんの人柄がよくでているな〜なんて勝手に思っています。優しくて、でも優しいだけじゃないしっかりと味のあるおいしさです!    さいごに、 \奥大和ビール/ わたしたちが所属してる(社)Next Commons Lab には、湖南だけではなく日本各地拠点があります。奥大和(宇陀市)で活動するラボメンバーの米田さんは薬草を使ったこだわりクラフトビールを作られています。奥大和に湖南のメンバーと視察に行った際に、初めて飲ませていただいた、奧大和ビール。母・モモコは、その味に惚れてしまいました〜。ぜひみなさま、お試しください   もっとたくさん飲み物はありますが、長くなってしまったので、今回は以上です。返礼品の追加のお知らせのつもりが、飲み物の話ばかりですみません。笑 次回は宿のおはなし、の予定です〜!


thumbnail

大工の棟梁のおうち まるとしかくの舞台となるおうちは、 もともとは石部で活躍されていた大工の棟梁さんのご自宅。   外観とはギャップがあるのですが、室内にはまだ土壁の残っていたりして、木造部分とコンクリートブロック造がミックスされています。 まずは改修前のおうちをご紹介。   \一階/ カフェ、イベントスペース 八畳と六畳のお部屋が二間続いています。  窓の向こうのおうちのすばらしいこと!築200年!江戸時代、この石部が宿場町として賑わっていた頃からこの場所を見守ってくださっています。これは借景というのでしょうか。ありがたいです。母・モモコは、向かいのおうちが大好きです。笑   この窓からは石部で行われる例大祭も見放題!でもなにより嬉しいのは、毎日学校帰りの小学生たちが、「くうちゃん!」と娘に会いにきてくれること   これから聚楽層をはがして、麻炭、マコモ、竹炭などを混ぜた漆喰を塗っていきます。 ちいさなお庭があります。ここにはアート担当の父・洋平の作品を設置予定。   シェアキッチン 厨房部分が狭かったので、残念ながらそのまま使うことが難しく、解体して分別して、みなさまいろんな場所に旅立ちました!いままでありがとう!   おふろ みどりのタイルがびっしりのレトロなおふろ。 こちらも残念ながらそのままでは使えないため、洗面部分もふくめ、全て父・洋平が一人で解体しました!ここから先がコンクリートブロック造になっていますので、なかなか時間がかかりました。笑 続きまして、 \二階/  宿泊スペース  この眺めが、決め手でした! 洋室に改装されていました。大工の棟梁だったお父さんとその息子さんが、一緒に実験しながら建てたのかなぁ、と思われる仮設の壁が残っていました。なんか素敵な思い出 ですが、こちらのお部屋はホワイトキューブに生まれ変わります!笑 ギャラリーのなかで眠る、をコンセプトにしています。 和室のお部屋は、少し荒れ気味でした。笑 こちらには漆喰を施します。 トイレ、ミニキッチン もともとはサンルーム?洗濯物などを干すように作られたみたいです。 奥には屋上?があります。とても日当たりが良く、日向ぼっこにはサイコーです!   屋上部分にも洋平の作品を設置するため、室外機や柵など全て撤去いたしました。こちらも分別して、みなさんいろんなところへ旅立ちました!サンキュー! ギャラリー この部屋の雰囲気はとても好きでした。 でも、さらに気持ちの良い空間にしたいので、壁だけ漆喰に塗り替えます。    以上が、改修前のおうちのおはなし。 次は改修中のおうちのおはなしです〜