Check our Terms and Privacy Policy.

『蔵と書』が生まれてから今までのキセキを、一冊の「本」というカタチに残したい。

東名阪の都会しか知らなかったわたしが「本と人との出会いを生み出したい」という夢だけを追いかけて、27歳の時に突然人口4,000人の未踏の地・新潟県出雲崎町に単身移住し創った『蔵と書』。古道具と埃にまみれたただの蔵が『蔵と書』に生まれ変わり、県内で少しずつ認知され積み重ねてきた日々を一冊の本にします。

現在の支援総額

986,500

116%

目標金額は850,000円

支援者数

162

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/02/19に募集を開始し、 162人の支援により 986,500円の資金を集め、 2024/03/24に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

『蔵と書』が生まれてから今までのキセキを、一冊の「本」というカタチに残したい。

現在の支援総額

986,500

116%達成

終了

目標金額850,000

支援者数162

このプロジェクトは、2024/02/19に募集を開始し、 162人の支援により 986,500円の資金を集め、 2024/03/24に募集を終了しました

東名阪の都会しか知らなかったわたしが「本と人との出会いを生み出したい」という夢だけを追いかけて、27歳の時に突然人口4,000人の未踏の地・新潟県出雲崎町に単身移住し創った『蔵と書』。古道具と埃にまみれたただの蔵が『蔵と書』に生まれ変わり、県内で少しずつ認知され積み重ねてきた日々を一冊の本にします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは。

「蔵と書オープンしてへん日はなにしてるの?」

月5日しかオープンしない蔵と書、今まで何百回聞かれたことでしょう。
楽したいから5日しか開けていないわけではなくて。
5日しか開けないことにはちゃんといろいろな理由があるのです。

そのひとつ。
移住直後に自ら企画&プレゼンして許可を取り、翌月から町内の子育て支援施設に本のコーナーをつくらせていただいております。
テーマ決めも選書もPOPも空間づくりも、すべて自分で。

その他、町内の図書館の絵本面出し棚も季節によって本を入れ替えています。
ほかにやる人がおらず、入れ替わっていないことを町民が嘆いていたので、こちらも名乗り出てからずっと。

ほかにももちろん、『ホントの出会い』や『イチオス本』をつくったり、図書カードや貸出カードをつくったり、様々な企画立案&実行、Instagramでの発信、イベントの準備、取材や講演依頼の対応などなど…
もちろん、蔵と書関連以外にも、講座を受講したり打ち合わせがあったり、発表資料を作ったり…やることは山のようにあるのです。
「なにしてるの?」って聞かれると小さく傷つくので、「きっといろいろしてるんやろな。」って思っておいていただけると嬉しいです。(きっとこれを読んでくださっているような方はわかってくれている気もするけれど)

そして!!
先日の佐渡中央印刷所さんとの楽しい打ち合わせの様子をInstagramにアップしました!
(いまさら。笑 載せるの忘れてた)

https://www.instagram.com/p/C4OyLmrBCG1/?igsh=MTd2em0zdXF6MHdlag==

少しでもわくわくがおすそ分けできたらいいな・・・!

それでは、また。

いしさか ゆう

シェアしてプロジェクトをもっと応援!