Check our Terms and Privacy Policy.

カンボジアの子どもたちと共創!絵本プロジェクト、現地配布を実現したい。

カンボジアの施設に通う子どもたちと勤務先の小学四年生が、共創してできた絵本をきちんとした印刷物にして、現地の子どもたちに配りたい。

現在の支援総額

224,000

224%

目標金額は100,000円

支援者数

38

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/04/09に募集を開始し、 38人の支援により 224,000円の資金を集め、 2024/05/08に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

カンボジアの子どもたちと共創!絵本プロジェクト、現地配布を実現したい。

現在の支援総額

224,000

224%達成

終了

目標金額100,000

支援者数38

このプロジェクトは、2024/04/09に募集を開始し、 38人の支援により 224,000円の資金を集め、 2024/05/08に募集を終了しました

カンボジアの施設に通う子どもたちと勤務先の小学四年生が、共創してできた絵本をきちんとした印刷物にして、現地の子どもたちに配りたい。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています


ありがたいことにTVニュースで取り上げられました。そのニュース番組のYouTubeチャンネルで、アーカイブがご覧になれますので、お時間のあるときにご覧ください。5分弱のニュースですが、今回の授業のことやこれまでの本校での取り組みが凝縮された内容になっています。URLはコチラ↓https://youtu.be/F4ljiQcDbUw?si=ZcrziEP2NydqNoRk


本日テレビせとうちのテレビ取材を受けました。クラウドファンディングのことにも触れられました。学校のブログでも取り上げていますので、ご覧ください。https://www.asahijuku.ac.jp/primary/blog/detail.php?id=2901


皆さんのおかげで、無事サクセスすることができました。本当にありがとうございます。ただ、プロジェクトはまだまだ終わったわけではありません。作品を形にして、現地に届けてもらい、子供たちのレスポンスを目の前にいる子どもたちと共有するまで、まだまだ道のりは長いのです。また、この国際交流の型が、広く知られることがもう一つの目標でもあります。今回はカンボジアでしたが、英語圏や中国語圏といった世界的に人口の多い言語の国の子供たちとも同じことができるとも思っています。さらには、国内でもいわゆるマイノリティーと呼ばれている盲目の方や聾あの方、知的障害をお持ちの方とも同じ型で交流ができないかと思案しているところです。性別や年齢、国籍や宗教や人種、障害のあるなしなど関係なくいろんな人と作品つくりができたらいいなと願っているのです。今後とも応援よろしくお願いします。ひとまず来週には地元テレビ局が取材に来て、ニュースになりそうなので、時間など決まりましたら、ご報告させていただきます。