Logo designed by StampStandard はじめまして!水色と申します。 子どもたちの第3の居場所として絵本の図書館を作るために、葉心(はごころ)文庫を立ち上げました。(団体として立ち上げたものの、まだ図書館自体は出来ていません。) 葉心文庫の1つの事業として、ある絵本を作るプロジェクトを立ち上げました。 今は絵本を作るために日々奔走しています。 絵本作りと図書館作り、どちらも実行出来るようご支援いただけると嬉しいです!
親子で身近な自然を感じられる絵本「もりのじかん」の原画展示やワークショップを通じて全国各地の子どもとママ・パパに自然のもつ大きなちからを身近に感じてほしい。一人...
保護猫を家族に迎えた里親さんのメッセージ集「君が家族になった日」を出版し、保護猫活動にあたるすべての方々に感謝を伝えたい
きみはそのままでいいんだよ。そのままで素敵だよ。すべての多様性ある生き方を愛することを学ぶ一冊。
【宇宙服素材エアロゲル】-40℃まで対応する最高な傑作、一生に一枚は待つべき高機能アウター、さらに【3つカラー展開】、【ヒーター機能も選択可能】、豊富なラインナ...
食物アレルギーがあるチルチルが活躍する絵本第二弾。小麦・卵・乳製品を、食べることも触ることもできないチルチルが、お母さんへありがとうのケーキを作ります。そして今...
子供にとっても、大人になっても、『夢』を持つことをあきらめないで欲しい。現実に追われ置き去りにしがちな、夢を持つ大切さ。20年前、息子に贈った絵本に描いたメッセ...
漫画を通して戦争を次世代へ伝えていく取り組みの第五弾!!子どもや学生が親しみやすい漫画を通して戦争というものに触れる機会を作りたい。今回は通信兵としてフィリピン...
ゴミをなくすにはどうすればいいか?それを考えた小学6年生が、「ゴミをなくすには自分の町を愛すれば良い!」というアイデアを出し、そのためのアプリを開発するプロジェ...
漁師の家に生まれ育ったイラストレーターが、”海の絵本”を作ります! はらぺこなネコ”みゅうた”が、さかなを求めて海へ飛び出すものがたり。「自然と付き合い、生きる...
戦後、沖縄のいのちを救った キセキのお芋【みやななご(宮農7号)】。そんな先人たちが遺してくれた【みやななご】の実話を通して、『沖縄伝統作物』と『いのち』の尊...
野犬という得体の知れない動物が、あなたの愛おしい家族になりうることを想像したことはありますか? 一匹の野犬が教えてくれた、すべての命あるものの尊さを、絵本をとお...
服を工場で製造する時、端切れと呼ばれる布が大量に廃棄されています。HAGIRÉ(ハギレ)はその端切れをアップサイクルしたクッションです。ファッションの環境問題を...
三重県御浜町にあるみかん農園から事前にみかんの木を108本事前に購入しました。事前購入で生産者を支援するクラウドファーミングに皆さんで参加しませんか。成長過程の...
東南アジアの発展途上国であるカンボジア。そこでは現在、国を挙げて「教育」に力を入れています。貧しい環境で勉強するカンボジアの子どもたちにトイレの改装やホワイトボ...
子育て夫婦の実話から生まれた絵本「るすばんりょこう」。毎日子育てで張りつめているママに語りかけたパパのひと言から、父と子のおるすばんの一日が始まります。さあ楽し...
東南アジアの発展途上国であるカンボジア。そこでは現在、国を挙げて「教育」に力を入れています。貧しい環境で勉強するカンボジアの子どもたちにトイレの改装やホワイトボ...
北九州市若松区にある「北九州平和資料館」は、戦時遺品などの展示物を手に取って見られる私設資料館。戦争の加害者にも被害者にもならないようにと、両面からの展示をして...
学生時代に赤穂緞通に魅了され進級作品に赤穂緞通をテーマにした絵本を作成、多くの方に読んでほしいと思い増刷費用の支援をお願いしたいと思いました。