Check our Terms and Privacy Policy.

0店舗商店街からの復活!釜石大観音仲見世通り再興の灯となるカフェをつくりたい!

東日本大震災からの復興が進む岩手県釜石市の観光名所「釜石大観音」の足元にある0(ゼロ)店舗商店街の「仲見世通り」に、元の趣きあるたたずまいを生かしたカフェをつくり、釜石の人と観光客が出会い、交流する場としていくことで、もう一度商店街の活気を取り戻すための、最初の一歩としたい!

現在の支援総額

4,399,055

109%

目標金額は4,000,000円

支援者数

443

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/01/20に募集を開始し、 443人の支援により 4,399,055円の資金を集め、 2019/03/05に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

0店舗商店街からの復活!釜石大観音仲見世通り再興の灯となるカフェをつくりたい!

現在の支援総額

4,399,055

109%達成

終了

目標金額4,000,000

支援者数443

このプロジェクトは、2019/01/20に募集を開始し、 443人の支援により 4,399,055円の資金を集め、 2019/03/05に募集を終了しました

東日本大震災からの復興が進む岩手県釜石市の観光名所「釜石大観音」の足元にある0(ゼロ)店舗商店街の「仲見世通り」に、元の趣きあるたたずまいを生かしたカフェをつくり、釜石の人と観光客が出会い、交流する場としていくことで、もう一度商店街の活気を取り戻すための、最初の一歩としたい!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

"一過性ではない、大きな渦の中心地になるよう、していけるよう、私も一緒に頑張りたい"釜石ローカルベンチャーの事務局でもあるパソナ東北創生の戸塚絵梨子さんに、仲見世クラウドファンディングへの応援メッセージをいただきましたので、ご紹介させていただきます!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー仲見世商店街はご覧の通りシャッター商店街です。在京の釜石出身者には「どうなってるのか怖くて何十年も行っていない」とおっしゃる方もいます。 そんななか、「この商店街はポテンシャルしかない!」「建築物としても素敵な街並み」と仲見世リノベーションプロジェクトの皆さんの活動が始まり、とこの商店街を起点に人の行き交いを生み出そうとする人が少しずつ集まってきました。 私自身、釜石の資源・魅力・課題を起点に事業を生み出すことを目指す「釜石ローカルベンチャー」の事務局として、2016年より仲見世リノベーションプロジェクトの皆さん、そして起業型地域おこし協力隊の神脇さんの近くで活動させていただく中で、まさに仲見世商店街は、地域の資源や歴史をもとに人が集まり、新しいものが生み出される中心地になるのではないか、という想いが日に日に大きくなっています。 観光客が訪れる場所、というイメージの強い場所である一方、そこに住む方々の暮らしや、近くには高校やグラウンド、市民プールなど地域住民が集まる場所があり、もっともっとにぎわいが生まれる可能性があります。 「観光客が訪れる商店街」、「地域住民が日常的に訪れる商店街」両面を持ち、「はじめまして」と「いつものとこ」が掛け合わさる場所になったら、人の流れや賑わいが生まれ、第2、第3のチャレンジが起こる場所になるのではないでしょうか。一過性ではない、大きな渦の中心地になるよう、していけるよう、私も一緒に頑張りたいと思っています!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー戸塚絵梨子(とつかえりこ)早稲田大学教育学部卒業後、2009年にパソナ入社、都内で人材派遣営業に従事。2011年の東日本大震災発生から被災地でのボランティア活動に取り組む。2012年に休職し、釜石市の一般社団法人三陸ひとつなぎ自然学校に入職。2013年にパソナに復職。社内起業制度を活用し、2015年にパソナ東北創生を設立。ゆるくsofo情報を発信している公式アカウントはこちら!sofo公式Twittersofo公式Instagramsofo公式note


thumbnail

応援メッセージご紹介シリーズ釜石市オープンシティ推進室長石井重成さんより、仲見世への応援メッセージをいただきましたので、ご紹介させていただきます。石井さんは、経営コンサルティング会社勤務を経て、東日本大震災を機に釜石市へ移住。半官半民の地域コーディネーター組織を立ち上げ、700名を超える市民との対話を経て、地方創生ビジョン「釜石市オープンシティ戦略」を策定。高校生向けキャリア教育プログラムや、広域連携による移住・起業支援プラットフォーム、体験型観光・民泊体験提供など、クロステーマにわたる官民パートナシップを推進しています。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー私は“21世紀の公共性は、多様な個人の生き様から生まれる”と思っています。失われた30年と称され、人口減少や格差の拡大、地域産業の衰退が進展する中、どこかで「国や政治家はダメだ…」「どうせ田舎には何もない…」「役所はどんな補助をしてくれるのか…」という思考回路をしてきたのかもしれません。 東日本大震災は多くの日本人の生き方を変え、これまでなかった人と人のつながりによって、地域では多様なオーナーシップが生まれました。若い世代のローカル志向は、直線的で安定したサラリーマンが絶対解ではないという再発見に立脚するものであり、「人生100年時代」という言葉が実社会において動き出す、そんな段階にあるのだと思います。そして、この仲見世商店街の挑戦は、釜石における挑戦のシンボルです。一時はゼロ商店街となったストリートに、想いを有する多様な個人が集い、活動を重ねることで点と点がつながり、資源を獲得し、面的な再生の兆しが見えつつあります。釜石ローカルベンチャーコミュニティはこの挑戦を全力で応援していきます。ぜひ足を運んでみて下さい!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー石井重成(いしいかずのり)一般社団法人地域・人材共創機構 代表理事、TOMODACHI Initiative東北地域メンター、1986年愛知県西尾市生まれ。ICU卒。2017年6月にForbes Japan「日本を元気にする88人」に選出。ゆるくsofo情報を発信している公式アカウントはこちら!sofo公式Twittersofo公式Instagramsofo公式note


sofoニュース!メディア掲載のお知らせです。本日2/23日の河北新報紙面に掲載していただいております。クラウドファンディングまであと【11日】を残すのみとなりました。達成率は現在【64%】とまだまだです。みなさん、支援や拡散などの協力をよろしくお願いいたします...!最初の一歩を踏み出すために、お力添えをお願いします!引き続き、少しでも仲見世通りのシャッターがあがり、活気が戻るように邁進してまいります。Web版はこちらから↓https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201902/20190223_33005.htmlゆるくsofo情報を発信している公式アカウントはこちら!sofo公式Twittersofo公式Instagramsofo公式note


thumbnail

仲見世バレンタインイベント動画先日2/17に仲見世メンバー(sofo×あずま家×シェアオフィスマルダイ co-ba kamaishi marudaiでバレンタインイベントを開催しました!ハイライト動画を作成したのでみなさんぜひご覧ください!メンバーが楽しんでいる様子や、コーバ釜石にいらした方々がチョコレートフォンデュを楽しんでいる様子にほっこりします。字幕付きなので音声がなくても楽しめます^^動画、よいなと思った方はぜひ「高評価」お願いします♪https://m.youtube.com/watch?v=b4Tv8HwzIbo&feature=youtu.beゆるくsofo情報を発信している公式アカウントはこちら!sofo公式Twittersofo公式Instagramsofo公式note


thumbnail

sofo情報更新!おばんです、sofoです。みなさんいつも活動チェックをありがとうございます。今回は、メディア掲載のお知らせです。リライズニュースというWebメディアにて、弊社の堀越がインタビューを受けた記事がnoteにアップされました!『東京と福島、岩手、3つの地域を愛し、独自の日本精神を融合させた新しい経済で地域を育む、堀越圭介さん』 https://note.mu/junjun_2020/n/n3fb254ead700△いいと思ったら『スキ♡』ボタンにて反応をお願いします△リノベーションまちづくりは「豊かな暮らしを成り立たせている先人の智慧を生かすことや、自分自身の力で生きる」ということを実現させるのに有効な生き方なのだと堀越。今回は、東京出身である堀越の来歴や福島県南相馬市・岩手県釜石市(観音仲見世通り)に関わるようになったきっかけのほか、今後の展望が盛り込まれています。普段は表に出ることの少ない(ネット上)、彼の『生き方』がわかります。一読の価値あり!Twitterが一番更新頻度高いです。フォローお待ちしております!また、最近支援の動きが鈍化しておりますのでみなさんぜひぜひ情報のシェアなどをお願いします><残り、20日少しと残された時間はわずかです。どうぞよろしくお願いいたします!以上、sofoでした。ゆるくsofo情報を発信している公式アカウントはこちら!sofo公式Twittersofo公式Instagramsofo公式note