Check our Terms and Privacy Policy.

【能登半島地震】復興支援拠点として中能登町の古民家宿を一日でも早く整備したい!

今、被災地の支援者が宿泊できる、復興拠点となる宿が圧倒的に足りていません。大好きな能登のため、私たちがDIYに取り組んできた古民家宿を、自分たちの手で復興支援拠点として一刻も早く整備したい。被災地支援に携わる方々が安心して過ごせる場所を提供することが、一日でも早い能登復興へと繋がると信じています。

現在の支援総額

702,000

10%

目標金額は7,000,000円

支援者数

67

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/02/14に募集を開始し、 67人の支援により 702,000円の資金を集め、 2024/04/13に募集を終了しました

地域おこし協力隊のためのクラファンで、あなたもプロジェクトに挑戦してみませんか?

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【能登半島地震】復興支援拠点として中能登町の古民家宿を一日でも早く整備したい!

現在の支援総額

702,000

10%達成

終了

目標金額7,000,000

支援者数67

このプロジェクトは、2024/02/14に募集を開始し、 67人の支援により 702,000円の資金を集め、 2024/04/13に募集を終了しました

今、被災地の支援者が宿泊できる、復興拠点となる宿が圧倒的に足りていません。大好きな能登のため、私たちがDIYに取り組んできた古民家宿を、自分たちの手で復興支援拠点として一刻も早く整備したい。被災地支援に携わる方々が安心して過ごせる場所を提供することが、一日でも早い能登復興へと繋がると信じています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

このページに辿り着いてくださり、ありがとうございます.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪能登半島地震が発生した際には金沢に居ました。金沢で尋常じゃ無い揺れを感じて何の情報も無い中で地震直後に思った事、【日本で大きな災害が起きた】っというインスピレーションでした。その瞬間、足腰の力が抜けてしまうのを感じました。立っている事が出来ない程に『大切な母国で何かが起きた…』っと感じました。それが能登半島という事を知り実は安堵した自身が居ました。何故ならば『能登半島の人々は冷静だからです』『能登半島には自然が豊かだからです』『能登半島の民なら大丈夫という信頼があるからです』地域おこし協力隊をさせていただいて1年ですが石川県でも加賀と能登では全く県民性が違います。能登半島は世界農業遺産に新潟県佐渡島、能登が日本で初めて登録される程に自然豊かな区域です。◉世界農業遺産=農業ではありません。世界農業遺産とは自然と人々が共存して暮らす生活様式の中で、様々な種(土の中の微生物、野草、虫、鳥)が沢山存在している場所を示します。自然農という言葉が少しずつ注目を集める中、能登では何処で畑をしても自然農になります。【元々の土の栄養素が農薬などで破壊されておりません】また大自然豊かな環境下で自然と寄り添った漁業、農業、畜産業をしている方々が沢山居ます。そんな人々は日々の生活の中で様々な智慧を自然からいただいております。故に安堵したのも事実です、、、人々の連携を沢山あり個々が故郷の為に働きます。他者を思いやりて生きている事を理解しております。そんな風土の土地が能登半島なんです。人による二次災害、三次災害は能登半島の住民の中で起きた事は聞いておりません。他の都道府県から入って来た方々で起きた事は聞いております。この土地を次世代に紡ぐ事それは自身の親族をだけではありません。私達夫婦に後継はおりません。息子は元旦那さんの姓になったままです。◉次世代に引き継ぎ紡ぐ事を私達世代が行わずしてどの世代が行うのでしょうか。支援シェア拡散をどうぞ、宜しくお願い致します.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪


thumbnail

このページに辿り着いてくださり、ありがとうございます.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪能登半島地震が発生した際には金沢に居ました。金沢で尋常じゃ無い揺れを感じて何の情報も無い中で地震直後に思った事、【日本で大きな災害が起きた】っというインスピレーションでした。その瞬間、足腰の力が抜けてしまうのを感じました。立っている事が出来ない程に『大切な母国で何かが起きた…』っと感じました。それが能登半島という事を知り実は安堵した自身が居ました。何故ならば『能登半島の人々は冷静だからです』『能登半島には自然が豊かだからです』『能登半島の民なら大丈夫という信頼があるからです』地域おこし協力隊をさせていただいて1年ですが石川県でも加賀と能登では全く県民性が違います。能登半島は世界農業遺産に新潟県佐渡島、能登が日本で初めて登録される程に自然豊かな区域です。◉世界農業遺産=農業ではありません。世界農業遺産とは自然と人々が共存して暮らす生活様式の中で、様々な種(土の中の微生物、野草、虫、鳥)が沢山存在している場所を示します。自然農という言葉が少しずつ注目を集める中、能登では何処で畑をしても自然農になります。【元々の土の栄養素が農薬などで破壊されておりません】また大自然豊かな環境下で自然と寄り添った漁業、農業、畜産業をしている方々が沢山居ます。そんな人々は日々の生活の中で様々な智慧を自然からいただいております。故に安堵したのも事実です、、、人々の連携を沢山あり個々が故郷の為に働きます。他者を思いやりて生きている事を理解しております。そんな風土の土地が能登半島なんです。人による二次災害、三次災害は能登半島の住民の中で起きた事は聞いておりません。他の都道府県から入って来た方々で起きた事は聞いております。この土地を次世代に紡ぐ事それは自身の親族をだけではありません。私達夫婦に後継はおりません。息子は元旦那さんの姓になったままです。◉次世代に引き継ぎ紡ぐ事を私達世代が行わずしてどの世代が行うのでしょうか。支援シェア拡散をどうぞ、宜しくお願い致します.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪


子ども達の世代
2024/02/26 07:00
thumbnail

このページに辿り着いてくださり、ありがとうございます.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪息子は中学一年生になりますが背丈が大きく高校生くらいに見られます。よくDIYを手伝ってくださり勉学は苦手ですが他者想いです。移住する際、住み慣れた地方都市の金沢から田舎にガラッと生活が変化する事でストレスにならないかを聞きました。単純に言えばフローリング生活しか知らないので畳みに変わりますっと伝えた際◉畳みは神です。っと答えました。次世代を担う彼らの価値観は古来から続く日本という文化に経緯があります。地域の方々とも移住してから距離を取りながら馴染む事が容易に出来ます。『子ども達世代が何を望んでいるかというと古き日本文化に結び付きます』それらは教えたのでは無く感性で理解しております。私達の年代は西洋にかぶれ3Sにドップリ浸かりましたが、次世代の子ども達は本質を見抜いております。子ども達世代に自然と共に共存する社会を少しでも多く残したいと感じます。物質社会は私達に様々な便利さを与えてくださりました。しかし便利は不便がセットとなり温かみや日本文化を感じられない生活へとシフトしました。次世代を担う子ども達世代は環境との共存を常に考えて行動しています。衣食住の多くを求めません。【若者に学ぶ社会、大人は子どもの感性を重視する社会を築く】私達の世代は若者は馬鹿者扱いされてきました。それぞれに生きる正義はあったはずです、主張もあったはずです。古民家をこよなく愛しているのは息子くんの方が様々に気が付きてくれます。そして先人に対しての敬意を持っております。この子達の世代が生きて生きやすい社会になる様に、大人は残せるだけの先人の智慧(ちえい)の塊である古民家が残す事、現代建築が見直され昔からの土壁などに注目が集まっている今、明治時代から残る一つ一つの建物もまた大切な次世代への架け橋になると感じております。皆さんのご支援シェア拡散が未来の子ども達の選択肢を広げます。どうぞ、宜しくお願い致します.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪


九谷焼の地と血
2024/02/25 07:00
thumbnail

このページに辿り着いてくださり、ありがとうございます.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪石川県は縦に長く、その中でも小松市という土地で生まれ育ちました。小松市の中でも九谷焼の土が採れる花坂という土地が生まれ故郷の側にあります。画像は今回のクラウドファンディングを立ち上げた事を知った、小松市の優しいオッちゃんからの支援金が送られて来たものです。優しいオッちゃんは九谷焼のロクロ成形をして居ますが、これまでのロクロ成形を覆す様なカタチや白磁の様々なカタチを織りなす事が出来ます。そんな優しいオッちゃんはインターネットが分かる世代ではありません。実家に『渡しておいて』っと届いた封筒は温かく前進する追い風となり支えてくれております。改めて誠にありがとうございます。◉ロクロ成形⇨型物、絵付け⇨転写(シール)と九谷焼も大量生産に向かって居る中でロクロ成形をされる優しいオッちゃんも、私自身も手で一つ一つを時間を掛けて創り出していくカタチを選びました。これらに惹かれる理由は正直、自分自身でも分かりません。地と血に刻まれた何かである事しか分かりません。大量に創り出すモノに魅力を自然と感じなくなりました。1つの作品を作るのに数日間掛かったとしても、1分で終わったとしても同じお皿です。1つ違う点があるとするならば『温かみ』を作品から感じる事だけです。この温かみは生まれた時には残って居て、いつの間にか現代社会にはあまり残って居ないモノになって来ました。陶器と世界が奥深いのは作品は私達よりも長生きする可能性がある事です。そして今を生きる私達が何を感じて生きて来たのかを残す事が出来る事です。今回のクラウドファンディングでもお皿をメインにしているのは使いながら今という時を後世に残したいからです。⚫︎流行り病が2020年で流行する⚫︎様々な気候変動がある⚫︎地震活動が活発になるこんな事は生まれて初めて経験している方がほぼだと思います。この今という時代に私達、民は何を感じて生活をして居たのかを未来に残す事が陶器で出来ます。未来に0.1㎜の線を描く人々はどれくらい残っているでしょうか?また、それらを楽しみながら作っている人々は残っているでしょうか?優しいオッちゃんに言われた言葉があります。【0.1㎜の線を楽しみながら描いてる人何て居ないよ、楽しみながら作品をつくれるのは才能だよ。】この言葉を聞き驚きと共に自分自身の血と才能の知りました。クラウドファンディング返礼品の九谷焼は全て手作業で絵を描きます。一人一人に『ありがとう』の想いを込めて描いていきます。どうぞ宜しくお願い致します.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪


thumbnail

このページに辿り着いりついてくださり、ありがとうございます.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪経済=とても難しいもの…というイメージを持たれたり関係の無いもの…と思われがちですが全く難しく無いですし日本に住む一人一人に関係してくる事です。能登半島地震が起きて日本円は¥10上がりました。上がれば上がる程、円安になります。そして経済活動が止まるという事を石川県だけに起きている事と捉える方も多く居ますが、循環して日本という経済活動は動いておりますので、何処かに歪みが来れば全体に反映されます。今回の能登半島地震は能登半島以外はほぼダメージが無かったのですが観光客は金沢からも遠のいて行きました。全記事でもお伝えしましたが金沢へ観光をする方々が減り今度は復興の為の宿泊施設が足りて居らず、金沢で復興の為、宿泊している方々が居る為、観光客が宿泊出来ないという循環が既に起きて居ます。【金沢での経済活動をストップさせない事は能登復興とも繋がっております】今回、能登では観光の要であった【朝一】【和倉温泉】が壊滅しました。特に朝一は戦後の日本の様に焼け野原になってしまいました。これも経済活動がストップしてしまう要因になっております。北陸新幹線が開通して金沢、能登は石川県の観光を支える2柱となっておりました。その動きがどちらもストップする事になりますのでしわ寄せは全国に広がります。復興が遅れれば遅れる程に税金が当てられていきます。それらは日本に住む方々からの税収で賄われております。能登半島地震を忘れてしまっても復興はストップしません。次から次と業種が違う方々が奥能登に入っていきます。【特に今回の地震や液状化現象、陸地の隆起は科学的に観ても解らない事だらけです】また奥能登は島の様なものですので海からの支援、アプローチが地震による隆起で難しい今、陸からの支援でしか復興していきません。金沢⇨奥能登=東京⇨静岡県くらい距離があります。金沢からは渋滞していなくとも奥能登先端の珠洲まで3時間は掛かります。クラウドファンディングを立ち上げている中能登という土地は中の場所に位置します。奥能登まで渋滞していなければ1時間半程で行けます。先の先を見据えていくと宿泊施設1つが建つ事で沢山のインフラ対策が出来ます。何度も伝えますが自分と全く関係の無いものと捉えている方も日本で住む以上、税金を払っていますので関係して来ます。皆さんのご支援シェア拡散が必要です。宜しくお願い致します.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪