地域おこし協力隊の活動に
応援と資金を集めるクラウドファンディング

活用シーンにぎわい創出

地域の子供たちが現役アスリートと一緒にスポーツを体験できるイベントを開催したい!

【スポーツで地方を盛り上げる!】宮崎県都農町のサッカーチームに所属する現役サッカー選手が都心部よりアスリートやスポーツに触れる機会が少ない地域の子供たちのために...

SUCCESS
現在695,000JPY
支援者85人
残り終了

【伊豆稲取駅リニューアル】観光客も住民も「手を振り合う風景」をつくりたい!

年間70万人が訪れる温泉街・東伊豆町伊豆稲取駅内にある観光案内所と売店のリニューアルプロジェクト(2024年2月プレ、4月本開業予定)。温泉街のおもてなしに着想...

SUCCESS
現在2,031,000JPY
支援者184人
残り終了

発酵ヴィレッジの拠点となる「アースバッグハウス」土のおうちをつくりたい!

発酵ヴィレッジとは、リアルとオンラインで皆が発酵していくたまり場 発酵に関する世界の叡智が集まる場所をつくって、みんなで学ぼう!

SUCCESS
現在3,144,000JPY
支援者140人
残り終了

増え続ける放置林の整備活動とそこから出た木を使って製品を作ります!

北東北。かつて自然と人が長く共生した場所。その土地で、持ち主すらも場所がわからない山林が増えている。この放置林を適切に整備し、未来に価値ある森林を残しながら、取...

SUCCESS
現在1,093,500JPY
支援者104人
残り終了

ひまわり畑から紡ぐ教育と地域活性化プロジェクト

須坂市の地域おこし協力隊として耕作放棄地の利活用に取り組んできました。畑の観光農園を目指し「耕作放棄地→ひまわり畑」を今年から始め、結果「ヒマワリプロジェクト」...

FUNDED
現在60,500JPY
支援者12人
残り終了

『蔵と書』が生まれてから今までのキセキを、一冊の「本」というカタチに残したい。

東名阪の都会しか知らなかったわたしが「本と人との出会いを生み出したい」という夢だけを追いかけて、27歳の時に突然人口4,000人の未踏の地・新潟県出雲崎町に単身...

SUCCESS
現在986,500JPY
支援者162人
残り終了

「日本で最も美しい村」連携企画『雪よ!届け!』北海道赤井川村から沖縄県多良間村へ

プロジェクト達成!子供たちに笑顔を届けます!「日本で最も美しい村」連合に加盟する町村の地域おこし協力隊が中心となり、北海道赤井川村から沖縄県多良間村へ雪を届ける...

SUCCESS
現在1,093,000JPY
支援者115人
残り終了

揖保川源流繁盛地区の渓流にヒラベ(アマゴ)が泳ぐ姿を取り戻したい!

兵庫県揖保川源流繁盛地区の河川はかつてヒラベ(アマゴ)の宝庫でしたが、最近はヒラベが激減し訪れる釣り人の姿もほとんどみかけません。繁盛地区の3河川に昔のようにヒ...

FUNDED
現在210,000JPY
支援者15人
残り終了

大人も子供も楽しめる宮城県北最大級のマルシェとめまるVol.2を開催したい!

2023/5/20。マルシェイベント”とめまる”が開催されました。宮城県北最大規模の出店数と大人も子供も楽しめるアトラクション、ステージにキャンドルナイトと丸一...

SUCCESS
現在603,000JPY
支援者67人
残り終了

日本一の紅葉を誇る箕輪町紅葉祭り:地元作家の茶器でお抹茶体験スポット設営実現を!

長野県上伊那郡箕輪町にあるもみじ湖は、じゃらんnetで「おすすめ紅葉スポットランキング」2022年第1位!1万本の圧巻のもみじを愛でながら、陶芸家3名の個性豊か...

FUNDED
現在207,900JPY
支援者18人
残り終了

被災地を支える寳蔵寺にて、夜空に皆の心話を描くドローンアートを実演します!

平出山寳蔵寺は福島県南相馬市の沿岸で小さな丘の上に建立されています。様々な存続の危機を超えながら、寳蔵寺はとても温かな性格の住職の下、地域の人々の心とつながりを...

FUNDED
現在63,000JPY
支援者9人
残り終了

鳥海山の麓で、地元の「風土」に根ざし「わくわく」を育む芸術祭を立ち上げたい!

山形県庄内地方の持続的な発展のために、この地域で培われてきた自然・歴史・文化を踏まえて、新たな「風土」を生み出していく芸術祭を、2023年10月に鳥海山の麓で初...

FUNDED
現在467,500JPY
支援者56人
残り終了

よみがえれ!幻のピアノ「スタインベルク・ベルリン」

1908年から製造が開始されたドイツが生んだ幻の名器「スタインベルグ・ベルリン」のグランドピアノが私たちの法人に寄贈されました。その幻のピアノの修復と,『音楽の...

FUNDED
現在100,000JPY
支援者17人
残り終了

ショーアウフグースの世界大会に舞台監督であるヘルパーを連れていきたい!

9月にドイツで行われるAufgussWM2023。個人部門日本代表であるはむちょは、舞台監督を本業とする方をヘルパーとして連れていき、舞台芸術家視点の気づきを持...

SUCCESS
現在701,200JPY
支援者121人
残り終了

石鎚山系は本川地区から!みんなで作る植物誌プロジェクトを実施させてください!

「日本の植物学を本川地区から盛り上げたい!!」 大自然が広がる当地区で、住民参加型の植物調査イベントを企画しました。これをきっかけに雑草だって地元の大事な遺伝資...

FUNDED
現在519,000JPY
支援者23人
残り終了