プロジェクトを探す
さとふる
市内外の多くの皆様の感謝と応援の気持ちを、医療関係者の方々に直接届けていきたい!皆様からの感謝と応援の声とともに感染防止の物資等を医療関係者の方々に届け、その笑顔を守っていくプロジェクトです。「声に出して感謝を伝えたい」。その思いを具体化する本プロジェクトへのご賛同とご寄付をお願いします!
68%
  • 2,064,000円
  • 108人
  • 終了
  • 68%
さとふる
昭島市立昭和公園に「デゴイチ」の愛称で親しまれるD51型蒸気機関車があります。市民の皆さまの学びに生かされるように国鉄から貸与いただいていますが、安全整備の都合上、フェンスに囲まれて近づくことができないようになっています。本プロジェクトでは、もっと身近に見て触れて学べる場に出来ることを目指します。※支援プレートへの氏名掲載の可否は、決済終了後のアンケート画面でのご選択となります。アンケート画面の質問から掲載の可否をお答えください。
3%
  • 160,000円
  • 14人
  • 終了
  • 3%
さとふる
コロナ禍で立ち入りの制限された病院。家族であっても厳しく入館が制限されていることもあり、入院中の子どもや患者たちは、家族の声さえも聞くことができずに寂しく心の拠り所のない状態が続いています。私たちNPO法人アートコネクトしずおかは、辛い治療や先の見えない不安や悲しみ、寂しさに打ちひしがれている子どもや患者の心を癒すことを目的にアートプロジェクトを実施したいと考えております。※ご寄附後、実施団体からの活動報告等の送付を希望される場合は、申込フォームのアンケート欄にて「活動報告等の送...
26%
  • 610,000円
  • 26人
  • 終了
  • 26%
さとふる
橋本市名誉市民の一人に、世界的な数学者岡潔がいます。岡潔博士はその研究が認められ、1960年に文化勲章を受賞されました。橋本市ではこの功績を顕彰するとともに、後世まで伝えるために記念館を設立し、そして一人でも多くの方々に岡潔の功績や算数・数学の楽しさを伝える機会を届けるサポーターを募集します。
7%
  • 141,000円
  • 13人
  • 終了
  • 7%
さとふる
山梨県は人と動物の共生する社会の実現を目指します。県民への動物愛護に対する意識の醸成を図り、飼い主に対する終生飼養や所有者明示の徹底といった適正飼育の普及啓発活動を行います。また、犬、猫の殺処分数の減少を目的に、飼えなくなった犬、猫の譲渡を推進する活動や、飼い主のいない猫対策などに取り組むプロジェクトです。
133%
  • 1,337,433円
  • 74人
  • 終了
  • 133%
本別町の観光スポット「本別交通公園」は、ゴーカートに乗りながら交通ルールを学べる施設として、35年以上子どもたちを守り育んできましたが、信号機などの設備は老朽化し危険な箇所も増えています。多くの人に親しまれているこの公園を、これからも家族や仲間との絆を深める施設として甦らせるためにご支援ください
5%
  • 260,500円
  • 19人
  • 終了
  • 5%
海峡を挟んで関門に『海峡レモン』を植える。10年、20年後に『海峡レモン』が実り「レモンが香る海峡のまち」となった関門には、きっと多くの人が訪れる。そして関門海峡とレモン畑が合わさった景色を見た人も『海峡レモン』を食べた人もみんな笑顔になる。そんな光景を夢見て、僕らは『海峡レモン』に希望を託します。
107%
  • 3,229,000円
  • 239人
  • 終了
  • 107%
さとふる
妙高戸隠連山国立公園の火打山山頂周辺には、国の天然記念物で、絶滅危惧種のニホンライチョウが生息しています。この火打山のライチョウは、氷河期からの生き残りでとても数が少なく、この地で静かに暮らしています。妙高市ではこのライチョウを守るための取り組みを行なっています。
101%
  • 1,423,000円
  • 204人
  • 終了
  • 101%
さとふる
私たち静岡市観光ボランティアガイド駿府ウエイブは、静岡市内名所の観光ガイドを20年以上実施しているNPO法人です。登呂遺跡の弥生時代から戦国時代の今川義元公、大御所として駿府城に晩年まで過ごした徳川家康公、最後の将軍・徳川慶喜公の謹慎、幕末の江戸城無血開城事前会談などのゆかりがある、歴史と文化のまち”静岡市”の魅力を伝えるべく、講演会と静岡市内のおすすめコースを歩くイベントを開催します!ぜひ静岡市を一緒に楽しみましょう!※ご寄附後、実施団体からの活動報告等の送付を希望される場合は...
3%
  • 18,000円
  • 3人
  • 終了
  • 3%

ふるさと納税を通じて地域に火を灯していきます

CAMPFIREは、「好きな地域を応援する」という
ふるさと納税の本質に立ち返ります。
事業の取組や背景、関わる職員たちの想いを形にし、集まった支援金の使いみち、まちのビジョンやミッションを
明確にして、地域の魅力や地場産業を掘り起こして健全なふるさと納税を再構築していきます。
ふるさとを応援したい、あなたの思いに応えるための
クラウドファンディングプラットフォームがここにあります。