イリオモテヤマネコは、推定わずか100頭の絶滅危惧種で、西表島にのみ生息しています。その西表島では、2021年世界自然遺産に登録されたこともあり、昨年後半から観...
人も幸せ、猫も幸せなティア小コラボ♪ フルーツ王国岡山県産の絶品ドライフルーツと紅茶のセットで、保護猫と障がい者雇用のダブル支援をよろしくお願いします!
地域活性化に貢献できる新店舗を作りたいです。予想以上に設備資金がかかってしまうようで…支援をお願いしたいです!m(__)m
昨年の9月に発生した大型台風により甚大な被害を受けたバナナ園を新しい畑に引っ越し1からもう一度挑戦したいです。 新しい畑の場所は風が当たりづらい山の中にある耕作...
模型を知らない子供や大人に模型の楽しさを知ってもらいたい!模型業界を盛り上げるために、福岡市美術館での模型展示会を企画しました!応援のほどよろしくお願いいたします!
フリーゲームコンテスト『PLiCyゲームコンテスト』のさらなる盛り上げを目指し、スポンサー審査員の募集企画を開始!!フリーゲーム好きの方、個人開発を応援したい方...
第1回目の未来を救う職業ヒーロー講座を上天草高校で行いました。各地域の抱えている問題を講座を通して話し合い、高校生が問題を解決するためのヒーローを考えることで地...
埼玉県熊谷市の源宗寺には江戸時代初期に制作された「平戸の大仏」が伝わっています。県内の木造寄木造の仏像としては最大級で、熊谷市の文化財にも指定されています。近年...
2023年6月からスタートした 『ちよここども食堂』 2024年1月31日まで437食を提供しました。 子ども食堂を継続していく為に 食材の支援をお願いしたいです。 店長 小湊瑞希
観光客で賑わう栃木県那須エリアから車で15分ほど。大通りから小路に入ったところに、ひっそりと「霊泉大社」はあります。これまで「知る人ぞ知る」存在だったこの神社を...
今まで洋服を楽しんでいた人が病気で麻痺になり、腕に不自由さを感じ、着替えが困難な人はサイズの大きめのジャージしか着れなくなってしまう。そこで袖を通すことに特化し...
2023年4月に幕張で催されるニコニコ動画の祭典「ニコニコ超会議2023」。その超会議内開催の「ニコニコ超神社」に、本物の神社をご招待して盛り上げたい! 『超神...
京都の伝統工芸やアートなど、多種多様なモノづくりとの出会いが自分にとって義足政策を改めて考えるきっかけとなりました!次なるステップは、義足に合わせた生地の開発に...
子供たちの着る体操服が厚手のものだと熱がこもりやすく熱中症を引き起こす危険が上がります。少しでも熱中症抑制の為生地を薄くすると、透けてしまうという問題があります...
「読者様のご支援だけで漫画連載をする!」挑戦3年目・第3巻企画です。 出版社様で描かせて頂くと作者には出版権がなくなるため、自由を求めてクラウドファンディングを...
遠い未来に生きる少女たちのイラストを通し、自分の思い描く未来の空気感をたくさんの人と共有したい。イラストレーター陽子の初個展「2999」開催を目指すプロジェクトです。
この町では不思議なことが起こるー。1.2分のアニメーション映画。一つひとつの作品は完結しているようで全て繋がっている。
昨年末のクラウドファンディング、多くの方のご支援のおかげで無事移設、設置、改築、修理を経て無事4月より再稼働することができました。昨年、ご支援いただいた方々、心...
ショートアニメ & SNSでの完全オープンなコンテストを中心としたインディーズアニメの映画祭をオンラインを今年も開催!インディーシーンで作品を制作している人にと...