祖父が作り上げた世界遺産白川郷内の温泉旅館「白川郷の湯」。コロナに負けまいと奮闘していた矢先、今年の2月に不慮の火災が起きてしまい、宿は営業不可能、祖父は火災に...
世界800種類のサンゴの内、350種類(約半数)が生息するサンゴ礁が絶滅の危機に!海の美しさや恵み、私たちの安全と食を支える「生命のゆりかご」サンゴを守ろう!
ホームセキュリティで有名な『ALSOK』が持つ工場で加工されたジビエ。他の加工場にはない特許取得済みの設備と特別な加工技術を持ってジビエ業界に本気で参入!「旨い...
2021年10月に沖縄県山田小学校の生徒さんとサンゴの苗作りを行いました。そのサンゴたちは現在海にある中間育成棚で育っているところです。このサンゴたちを海に植え...
世界三大感染症のマラリアにより、かつて八重山地方でも多くの犠牲者を出しました。八重山の人々は戦後、マラリア撲滅を目指して奔走しました。今年、マラリアが一掃されて...
日本の緊急避妊薬は1錠8千円〜1.5万円ととても高く、1番届いてほしいはずの「予期せぬ妊娠をした際のリスクが高い若者」に届けられていません。一般社団法人ソウレッ...
人の手の動きとぬくもりを感じられる『ロボットハンド』を使い、オンラインでも握手した手に記憶が残る体験を作りたい!!バーチャル握手会イベントを開催して多くの人に届...
大規模災害「どこに避難する? 避難所までの移動が怖い。 避難所生活はストレス」という声から。設置場所を自由に選べて、移動も可能なJIS規格コンテナ「家庭用シェル...
スポーツ界を中心に多くの人を悩ませ続ける「イップス」は、科学的に解明することが難しいとされてきました。我々は、2021年5月に国際誌「Scientific Re...
Langerhansは1型糖尿病患者や重度2型糖尿病患者さんとそのご家族に向けたリアルタイム血糖値連動型照明アイテムを開発しています。この度、開発プロジェクトに...
こんにちは。アニメーター支援機構 菅原です。この企画は、低賃金の新人アニメーターが(水道光熱費込み)月3万円以下で暮らす事が出来、会社の枠を超えた交流や、絵や作...
昨年は120名以上の方からのたくさんのご支援ありがとうございます!! 今年も多くの声をいただき【児童養護施設へ155枚布団寄贈プロジェクト】を立ち上げる運びに...
8ミリ専門店の東京、錦糸町のレトロエンタープライズです。2005年より日本で唯一の8ミリの現像所として細々と営業して参りましたが、建物の老朽化、機材の経年劣化の...
宮崎県高千穂町にある天岩戸神社では、昨年12月、ご神体の「天岩戸」に、しめ縄張りを行いました。神話の継承と、明るく暮らせる世の中に戻るようにとの願いを込めて、新...
「最期は、病院で点滴だけ…」そんなことが、当たり前の世の中です。誰でも最期まで『家族でだんらん』できる世界になったら…今よりもっと家族で食事を楽しめるはず?その...
生命の源である海。私たち人間も海から大きな恩恵を受け共存してきました。しかし、今は海と人間の関係が壊れつつあります。普段から海と接する我々漁業者から見ても海洋ゴ...
コロナ危機で商品の販売機会が失われ、障害のある人たちの工賃、仕事の確保が難しくなっている障害福祉事業所の製品を支援します。コロナ危機で集まることができなくなった...
新型コロナウイルスの影響による相次ぐイベント中止で余ってしまった大量のクレープの食材。その食材をどうにかして他のものに使えないかと考え抜いた結果生まれた商品です...
【みるみる手帳】は弱視斜視と診断された子どもと保護者のための眼の管理手帳。全国300以上の眼科医療機関で活用されメガネ専門店も記入しています。2年連続キッズデザ...
【日本ホビーショー3年分の思いを届けたい!】熱烈なファンの声に支えられて、2019年まで43回一度も途切れることなく続けてきたイベントです。新しい時代の波に、開...